Natsuki
はくちょう座星群
GSC 3151:1328

ブログを読み返してたら、こんな記事をみつけた


今このタイミングで読むと、今のオレの胸にグサッと刺さるわ〜


あの時のやりとりやキッカケは全く覚えてないけど、
確かに辞めるメンバーを推してる方と言い合いになったなと。

もっとあの方の気持ちを分かってあげれていたら、きっと小嶋菜月を最初から最後まで近くで見ていてあげれていたんだろうって思う。

本当にあの時の俺は分かったフリしてわかってなかった。


好き
とか
応援する
とか

そんな言葉より、

ただ近くに居るだけでよかったのに。


まあ、それは結果論なんやけどねw


今は昔を思い出しながら、
現場に行かなくなってから今までを取り返すように色々調べたり見たりしてます(・д・)



やっぱり
なっつんの笑顔が世界一好きなんだなぁ。





たぶん最後のブログ更新になるから、記念として、記録として、当時の記憶としてここに残しておきます。



327日のなっつんの引退する前のラストイベントにいってきました。


最後はどうしても、俺が頻繁に通っていたとき、共通の知り合いが多くて、特に仲良くしてたあっしゅさんとこんちゃんには来て欲しくて、

招集かけてみんな集まれた◎


1部はカラオケ的なイベントで、

まさに当時劇場で聴いてた曲を歌ってくれてすげぇ嬉しかった!


言い訳maybeとかリリースしてた時期に公演後に歌ってて、たぶん1番聴いてたから聴けて良かった!

あの時 富士急ハイランドでライブがあって、仲間たちと前日に秋葉原集合して、富士急近くのカラオケでオールしてライブに参加してたなぁぁぁ。


でも、結局なっつんが実際に当時歌ってた曲がいろいろ思い出して胸がアツくなったよな!


B5とか公演でいえば1番楽しかった時期やし、公演に入れたら誰よりもなっつんコールをして負けじと声を出してたなw


もともとそこまで振りコピするタイプじゃなかったけど、結構覚えてるもんやねw

3人とも自然に振りコピしてて当時のAKB劇場を思い出した!


あーやもきてくれて、一緒に歌ってくれてありがとう!


なっつん一人では少しさみしいかもやし、来てくれて嬉しかったやろうね!


当初の予定では、あっしゅさんは1部だけ参加の予定やったから、

1部のチェキでは あーや なっつん おれ あっしゅさん こんちゃん 5ショット撮った。


けど、ここからがあっしゅさんらしいところw

夕方からの知り合いの披露宴を断って、なっつんイベ2部もいくと言い出すやーつw


大丈夫なんすか?

って聴きつつも


「えっとね〜。熱出してしまった(仮病)からキャンセルできないか連絡してみる。だってなっつん可愛いんだもん!」


って言ってて、かなり酔ってたのもあり、ある意味暴走してたw



ということで2部も3人で参加w

酔いすぎて行方不明になったあっしゅさんからの連絡を待ってたら、1番最後の入場になってしまい

入ってみたら満席で、とりあえず1部のときにもいた後ろの壁にいったけど、

スタッフにお願いしないとイス持ってきてくれないシステムはちょっと「???」ってなった><


まあ、そこは最後までちゃんとなっつんを応援してきたわけじゃなかったから、バチが当たったのかなと思うことにした(_・、)


イベント自体は

デビュー〜今までの振り返りや、抽選会、クイズ大会、などなど


めっちゃ酒弱いのに久しぶりに飲んでよってたから、細かいところはほとんど記憶ないけど、

いろいろ思い出させてくれるイベントやった。


イスの裏に楽屋招待券があるよ抽選は、そもそも用意されてなかった予備のイスに座ってたから抽選権利すらなかったw








イベント後のチェキ会は、引退してこれから何かしらを頑張っていくにあたってお金も必要になっていくだろうし、

財布の有り金を全部チェキ代や物販に回して、少しでもなっつんのためになることができればなと思って、そうした。


オレは口下手で何かを伝えたりするのは苦手で、こういうことしかあげれんからね。




でも、やっぱり何か伝えたいと思ってるのもあって、

あえて今ブログを書いてたりするw


このブログって最初は、ぶいてっくさんからのアドバイスで

なっつんが読んでくれてる設定で、おもしろ半分で始めたブログなんよね


実際読んでくれてたかは知らんけどw


手紙は読んでもらえるけど、その時その瞬間の出来事を伝えれるツールじゃないから

読まれてる読まれてないはおいといて、

とりあえずブログ更新して自分なりになっつんへ伝えたいことをリアルタイムで発信していくようになってたなあ。



今となってはなっつんとの思い出の一部。



もし102030年たって、なっつんのことを思い出したくなったら、このブログを読みに来よう◎





ホンマはイベントが終わったあと、最後に会えて思ったことや27日手紙で言葉足らずやった部分を書いて事務所に送ろうとしたけど、

もうじき退所して届くか不安やったんよね。


だから、さっき言ったように

ここからはなっつんが読んでくれている設定で書く!






まず、中途半端に現場から離れてしまってごめんなさい。


その事に関しては手紙でも少し触れたから割愛するけど

ラストイベントで改めて思った。



何があっても最初から最後まで近くで見ていてあげればよかった。



その時期を振り返れば後悔しかない。


あの時ああしてあげればよかった。

あの時あんな言葉をかけてあげればよかった。



今でも思うし、思えば思うほど泣けてくる。



ただ、近くで見れていた時期は仲良い仲間にも恵まれてたし、何より今まで生きてきた中で1番楽しかった!



葛西臨海公園のお披露目で初めて見て、


その一ヶ月後の初握手はいけなかったけど、

201012月の名古屋の握手会で、急遽研究生が参加することになって、


いく予定なかったけど、なっつんが参加するからソッコー名古屋向かった記憶ある。


握手じゃないけど、握手する前に研究生が消毒液をかけてくれる役みたいなやつ。

覚えてるかなw?



あの時の初めて間近で会ったときのキラキラした瞳がキレイで笑顔がかわいくて、

一気に心が持ってかれた!





それから、ありがたいことにいっばい劇場公演に入れて

その中で知り合いも増えたりして楽しい時間を過ごすことが出来た。



仲間と何気ない話をしたり、握手やら公演やら一緒に楽しんだり、

そこになっつんがいなければ絶対成立してなかった。


ホンマにありがとう!





「アイドルヲタク」

たかが趣味されど趣味

ここまで情が入った子はなっつんが最初で最後。




こんな優しくて、可愛くて、マジメで、周りの人に気遣いができて、自分を貫き通せる強いメンタルを持ってて、家族を大事にしてて、、、


言い出したらキリ無いけど、


なっつんはオレにとって生涯、唯一無二の存在であり続ける(д)




なっつんがファンのことをどういう言葉で表せればいいか、わからんように

俺も同じ感覚。


とりあえず唯一無二の存在やね。




なっつんと一緒に笑い合えた時間はオレにとっての財産です◎


この先絶対忘れることのない宝物です!




ありがとう!


100回言っても足りんくらい感謝してる!



手紙でも毎回 ありがとう って書いてるくらい、この言葉好きなんよね。


言う人も言われる人も良い気持ちになれる魔法のような言葉。





最後に、、、

なっつんもオレらのこと忘れんなよ!



本当に幸せでした。

出会ってくれて本当にありがとう。

好きにさせてくれて本当にありがとう。



では、またそのうち会いましょう!



今までありがとう!