こんにちは。

最近やたら おとう からラインがきます。

最近やっとスマホにしてくれて、
ラインを始めたらしいので、
事あるごとにメッセージを送ってきます

スタンプ付で。

今度スタンププレゼントしてあげよう。



元 健康優良日本男児 であるところの、現 高血圧優良日本男性 夏川パパのおとう は割と頑固なところがあって、

ガラケー信者なのかなって、ちょっと思うくらい、このスマホ時代をガラケーで乗り切っていました。

いや、ガラケーも素敵だと思いますよ夏川。

ま、おとうの場合は多分、

『スマホってよくわかんない』
『スマホってたかそう』
『スマホじゃなくても別に困んない』

とかそういう、実に


実に頑固オヤジ(を目指してる)系お父さんの言い分らしい事を言うんじゃないかなと思うんですけど。

そんなおとうがスマホに乗り換えた理由をマミーからリークしてもらったんですが、

いやはやなんというかとっても おとうらしい。

おとうスマホメン計画第一段階としましては、まずマミーがスマホに乗り換えました。
理由はGOとポケモンとGOだったり、GOだったり、色々あったみたいです。

そんなマミーが、どうせ変えるなら、おとうも一緒に変えたらどうなのよと、話を持ちかけたのが第二段階。
マミーはマミー自身も登録した格安プラン的なものを必死にプレゼンしたそうですが、
この時点でのおとうは生返事を返しただけだったとか。

第三段階では、おとうがテレビをつけました。
おとうのお気に入りのドキュメンタリー番組の録画ストックを消化していきます。

『アズーフェダァーフェバリー!!!』

↑これで分かった人はおとうと話が合うと思う。

このドキュメンタリー番組は様々な分野で働く人達が試行錯誤を繰り返しながら、より良いものを創り出していく…的な、
おとうの大好きなアツイ系ドキュメンタリー。

そんな番組が取り上げていたのは、
たまたま偶然、格安スマホだったりしたわけで。


第四段階。

「おとうもスマホにしようかな。」






これにはマミーも失笑したそうです。




ばいナーンス( ´ ▽ ` )ノ