こんにちは


特に理由があったわけでもなく、
ただ眠れなかったので、
昔のブログ記事をパラ見していました、夏川です。

どのくらいのタイミングなのか忘れたけど、
夏川、ちょっと前にスマホ機種変してるんですよね。

愛用(変えるのめんどかっただけ)の4Sから、…


なんだっけこれ

6?6Sではない、6?かな?

たぶん6。

そう、6に変えたんです。

最新の技術ってすごくて、携帯変えてもデータはほとんど前のまんま移行できるわけじゃないですか。

でも、これだけは移行しませんよね、

予測変換。

そう、よく訓練されたiPhoneは、
主人が次、なんと打ちたいのか、それまでの傾向から計算してくれるわけですよ。
助かりますね。


しかし新参者のiPhoneには経験というものがない。
まだまだアマちゃんなわけですよ。


夏川思った。

iPhoneを変えてから、
ブログを書く際に使う顔文字の傾向が変わった。

昔の記事を見てくださっていた方、
ここ最近、夏川使ってない顔文字あるんですが、気づいたでしょうか

夏川独自のパラ見調査で明らかとなった、信ぴょう性の薄い一覧がこちらです。

no.1
(´Д` )
《読み》 はん。/ けっ / にょー
《意味》なんとなーくテンションが下がった時に用いる事が多い。細かいニュアンスは、当時の夏川の精神状態に起因するので わからない事も多い。

no.2
ヽ(;▽;)ノ
《読み》 えーん / ひょー
《意味》なんとなーく泣いてみたい時や、泣くほど嬉しい時に用いる事が多い。細かいニュアンスは夏川の精神状態にアレするので わからんのも多い。

no.3
(*^^*)
《読み》 えへ / てへ / ふふ
《意味》なんとなーくぶりっ子してみたい時や、ごまかしたい時に用いる事が多い。細かいことは精神状態がアレしてるから知らん。

no.4
( *`ω´)
《読み》 んふ / どや
《意味》 なんとなーくドヤ顔したい時に用いる事が多い。細かいことはアレ。


これらのノミネート作品達は、
前のiPhoneでは、顔文字変換の上位にランクインする常連でした。

no.4 に至っては、
「どや」と打つと予測変換で出てくるほどの実力を持っていた。

しかしながら今、「どや」と打つと予測変換で出てくるのは


「さ」


である


「どやさ」


このことからわかるように、夏川は関西味が増している。


ちなみに、「ばいナーンス( ´ ▽ ` )ノ」
は、「ばい」と打つと続きが出てくる。

「(*>△<)< ナーンナーンっっ」と
「(●・▽・●)」は それぞれ

なんなーん」、「もちょ」 で辞書登録している。


そのうち、TrySail関係の単語も辞書登録したい。

現状、TrySail と打つために、
一度「TV」を経由している。
今まで一体いくつの「V」が消されてきたことか。

「ゆーすふる」って打てば 「Youthful Dreamer」と出るようにすれば、

ライブ感想ブログが書きやすくなるし、
なによりスペルチェックがいらない。


…さて

深夜にブログを書くと大抵陥ることだけど
夏川は一体何が書きたかったんだ?
オチがない。

オチがない、というオチがついたということでご勘弁いただきたい。


細かい事は、アレなのだ。


ばいナーンス( ´ ▽ ` )ノ