坂ダッシュで練習再開! | 足音

足音

40代から走り始めました。
初フルは京都マラソン2017、5時間半以上もかかる(><)
現在のフルPBは勝田全国マラソン(2023年)の3時間33分37秒(ネット)

昨夜はやっぱり肉焼肉を食べすぎ…

やっぱりデザートスイーツプリンも食べすぎ…

今朝は体重はそんなに増えてなかったけど

16%台だった体脂肪率が18%…泣く笑い泣き

そんな翌日の今日お休みだったから

もちろん走りに出た走る人

青い空が気持ちいいラブ

でも河川敷にはまだ大きな水溜まり

ここはなかなか水溜まりがなくならんのよねー


さて!今日は坂練!!

…と言っても近所にたいした坂はなく

河川敷に降りるための坂を利用!

しかもゆるい!ショボい!ねー

薄く線を書いてみた鉛筆

傾斜も緩いでしょ?

坂自体も短いでしょ?

上から撮るとこんな感じの坂

だいたい130m

下りまで突っ走ると

きっとまたシンスプとか膝をやられるから

上りはダッシュ下りはジョグで!

初めてやってみるから

この坂で何本出来るかわからないあせる

最低でも10本…出来るなら20本!

そう思ってスタート銃


10本でもかなりキツかったけど

あと5本は頑張ろうと思い結局15本!

16本目には行けなかった

今の私にはこの程度でもめっちゃキツいショック

GARMINは手動ラップに切り替え

上って下る…の1往復毎にラップ取ったけど

坂練ってそれでいいんかな?

違うなら誰か教えてくださーい!

5〜6本目で既にヘタれて来たけど

なんとか持ち直せたかな


心拍数は久々に高い!

久しぶりすぎるポイント練習で

(この前の10kmペース走は

遅すぎてポイント練とは言い難いねー

これまた久しぶりにゼーハー出来て

辛かったけど達成感があるにやり

この坂で

いつか20本出来るようになるといいな

そしてもう少し長い坂でもやってみたい!

(最初は半数減らしてもいいし!)

こんな青空の下で

花壇のひまわりを撮りたいカメラと思って

坂練後に河川敷の花壇へ

元気いっぱいのヒマワリひまわり

やっぱり青空が似合う〜にやり

紫陽花も…

コスモスも可愛いラブ

花を撮ってたら

自転車でこちらに向かってくる人が

私に手を振ってるバイバイ

あ!もしや!!

スージーさんだったラブ

なんとなく会えそうな気がしてた!

だから会えて「ほらね!」と思ったし(笑)

めっちゃ嬉しかった〜ラブラブ

スージーさんはチャッパ(チャンパ)の

練習のためにここに来られたそうですベル


帰宅後…

なんとなくシンスプリント怪しいねー

そう思ったから

またニュー・ラークバンを貼ってみた

これでまた明日なんともなかったら

やっぱりこの効き目はあると認める!笑


【おまけ】

◯今日のお昼ご飯ナイフとフォーク

朝ご飯でも良さそうな感じの

ワンプレートランチナイフとフォーク

残ってる食材を使い切りたくて

こんなメニューに真顔

相変わらず盛り付けテキトーねー


◯ニャンコのベッド猫

最近もなか猫がお気に入りのベッド

めっちゃスヤスヤ眠ってるんだけど

これ…娘が高校時代に使ってたリュック

猫用ベッドは他にあるのに

最近はいつもこの上で寝てるし

娘も諦めて全然片付けないしねー

既に猫の毛だらけあせる