すっかり間が開きましたが

リトルの目の治療とそれにまつわるお話です

 

 

 

治療を続ける中で左右の目の視力差が出てきて

片目を隠して生活しなくてはならないかも

 

と言われた後のこと

 

 

 

前回まではコチラ

 

 

最初から読む方はコチラ

 

 

 

片目を隠して生活・・

 

病院の診察でそう言われた同じ時期に

保育園で個人懇談があり

 

目に関するこれからの治療について話すと

担任の保育士さんはとても難しい顔をした

 

 

う~ん、ちょっとそれは…

 

 

 

思っていなかった反応に戸惑った

多分何処かで

 

お母さん大変ね

園でも協力するから頑張りましょうね

 

などどいう優しい言葉を

期待していたのだと思う

 

 

でも担任の先生からは

 

他の子どもさんとの共同生活で

視界が悪い状態でいるのは危険が大きい

 

2階建てで階段もあることだし

事故があっては責任が持てないという理由で

 

 

片目を隠して登園というのは回避してもらいたい

ということを暗に言われ酷く落ち込んだ

 

 

 

なぜ自分にはこういうことばかりが

降りかかってくるのか‥

 

 

この頃はもう子供のことを旦那さんには

相談できない状態で

 

実家の両親や姉妹に話せば

旦那さんは何と言ってる?と聞かれるハズ

 

でも夫婦で話してもいない不自然さを

両親らには知らせることが出来ず

数日1人で悩んだ

 

 

 

担任の先生の答えは

園長先生の判断ではないから

もっと掛け合うことも出来たのだろうと思う

 


でも一方で私自身も

リトルに片目を隠した状態で生活をさせるのは

嫌だと思っていた

 

 

 

メガネを掛け始めて半年以上

 

リトルは既にそれを体の一部のようにして

走ったり跳んだりとても元気だった

 

 ┌                                               ┐

 

 

 

           ※写真サクジョしました 

 

 

 

 └                                               ┘

メガネをして走る姿に涙が出た初めての運動会

 

 

 

 

 ┌                                               ┐

 

 

 

           ※写真サクジョしました 

 

 

 

 └                                               ┘

小さいけど足は速くてリレーでもかっ飛ばして走りました

 

 

 

 

片目を塞いで‥

こんな風に元気に動き回るのを

制限するなんて‥

 

でもどうすればいい‥??

 

 

 

担任の先生は片目を隠すのは回避できるように

治療を頑張ってという意味で仰ったのだろう

 

あの時は随分ショックを受けたけれど

でも結果あれでよかったと思う

 

 

 

誰も助けてはくれない

リトルは私の子なのだから私が守らないと

 

 

悩んだ末にそう思い直して

思い切って病院の先生に電話をしてみた

 

 

 

次の検査までに悪い方の目の視力が

出てくるようにするにはどうしたらいいですか?

 

保育園で言われたことを話し尋ねると先生は

 

保育園が対応してくれないということは

ないと思うけれど

園側の事情もあるでしょうし

隠さなくてもいいならその方がいいですもんね

 

と前置きして

 

まずは‥もうしていると思うけど

とにかく朝起きてから夜寝る直前まで

毎日メガネをかけて生活すること

 

それも、キチンと焦点があった状態でね

 

レンズの中心と目の焦点が

真っすぐ合っていることがとても大事で

 

フレームが歪んで焦点が1ミリでもズレていると

効果は半減してしまうから

曲がってしまったらすぐに直すこと

 

だけどお母さん、

お母さんが直しちゃダメですよ

ここ、とっても大事です

 

メガネが曲がったら

お母さんが直したりしないで、

 

きちんと眼鏡屋さんで調整してもらって

焦点を合わせてもらってください

 

そうして…じゃあ、、

次の検査は来月じゃなく2ヵ月後にしましょう

まずは2ヶ月 頑張ってみてください

 

 

 

ハイ‥ハイと聞きながら‥尋ねておきながら

その優しい声にやっぱり涙が出てしまって

受話器の向こうの先生を困らせた

 

 

 

 

それから毎日

 

仕事が終って保育園へ迎えに行くと

一番最初にメガネをチェックした

 

 

保育園から家とは真逆の方角に

大きなショッピングセンターがあり

 

そこにメガネを作った眼鏡店の支店が入っていて

21時までやっていた

 

 

保育園へ子供たちを迎えに行き

フレームが曲がっていたら

その足で眼鏡屋さんへ車を走らせ

調整をしてもらってから帰宅する

 

 

2日に一度のペースでそこへ通う日々

 

 

どうかどうか視力が出てきますようにと

願う毎日だった

 

 

 


 

 

 

ピンクの帽子は同じ年の子供さんたち

 

 ┌                                               ┐

 

 

 

           ※写真サクジョしました 

 

 

 

 └                                               ┘

リトルは一際小さく隣の子は足を開いて立っているのに

リトルより10センチほど大きい

 
 
 
顔が小さくレンズの重さですぐ下がって来るメガネ

 

 ┌                                               ┐

 

 

 

           ※写真サクジョしました 

 

 

 

 └                                               ┘

病院の先生が仰る

メガネの焦点が眼球の中心に来ていないダメな例です

 

 

 

 

*治療過程に於ける自身の気持ちをそのままに記していますが

現在片目を隠す治療を続けているお子さんのご家族に目に触れ

不快な思いをさせてしまいましたらお詫びいたします

 

▽続きはコチラ▽

 

 

 

 

ナツ