神さまに祈るしかできない時 | 別居・DV・浮気に悩む妻たちへ☆~愛ある家族になりましょう~

別居・DV・浮気に悩む妻たちへ☆~愛ある家族になりましょう~

『新・良妻賢母のすすめ』認定講師です。
DV・モラハラ・別居・浮気のご相談を承っています。
ご希望の方はメルマガにご登録ください♪

こんにちは。芙蓉です。



人生の局面の中には、


神さまに祈るしかできない時…というのがありますね。



自分、または

大切な家族が病気になってしまった時。


または、やれることは全てやったけれど

もう、やれることは何もない、という時が


祈るしかできない時だと思います。



え?


もはや、神だのみしかできないの?💦


と、絶望しなくていいんですよおねがい



そういう時は逆に、


祈ることができる時。✨


「祈り」ということを学ぶ時なんじゃないか?

と私は感じています。



当たり前かもしれませんが、

世の中、自分の力で動かせる範囲は、

限られています。



言ってみたら、自分の力なんて、微力も微力。


もっと大きなチカラが

この世界には働いていて


その中で、私たち一人一人

大きなチカラの流れに


「生かされている」存在なんですよね。


そんなしくみの中で、

私たちは「祈る」という選択肢を与えられている

とも言えるのではないでしょうか?



現実的に、

三次元的に、


私たちが行動できる範囲は、

ものすごく限定されていますが、


祈りによって動かせる範囲は、

無限大です。


多くの人はまだ、そのことを知りません。


馬鹿にしてかかっている人も

まだまだたくさんいらっしゃるでしょう。



しかし、本当に窮地に立たされ、

「祈るしかできない」

となった時に、


本気で祈れる人と

そうでない人との差は、大きいのめす。



何故なら、祈りは、信じる心とセットだから。



信じる心は、地をも動かす。

海を半分に分つことも可能だ、と


聖書にも書かれています。



キリスト教だけでなく、

他の宗教、哲学、心理学、物理学においてさえ


人の、「祈り」の力。

信じる心が現実に及ぼす影響は、

すごいものがあると立証されつつあるのです。



「祈るしかできない」時は、

まさに、神様からのプレゼントです。


本気で、祈りましょう。



あなたが、本気で祈り続けられるように


私も少し離れたところから

祈っていたいと思います。




オンライン倶楽部「アフタヌーンティールーム」はこちらから♪



「芙蓉茶会・濃茶席」はこちらから♪