こんにちはニコニコ

新元号が決まりましたね爆笑

令和

どんな年になるのでしょう?

楽しみです照れ


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

ご覧いただき、ありがとうございますラブラブ

私 → なつこ 30歳
夫 → オット
2019年秋 親族のみ結婚式
2019年冬 友人と結婚披露パーティー

アメンバー申請をいただく方、お手数ですが、こちらをお読みいただけると嬉しいですニコニコ
よろしくお願いしますドキドキ

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀



さて、久しぶりに更新ですニコ



実は結婚式準備で悩むことが多く、

色々と気持ちが定まらなかったので

何も書けなかったのですが、

ちょっと悩みを書いてみることにしますひらめき電球









実は神前結婚式の髪型に悩んでますニコニコ

もともとは

かつらwith綿帽子&角隠し

を希望していましたが

Instagramを見ていて

新日本髪

というものを発見グラサン






すごく素敵キラキラ



これならかつらみたいに重いこともないし

見た目もとても自然ラブラブラブ




と思い、

オプション料金を覚悟して

新日本髪にすべく前髪を伸ばしていました音譜






しかし、先日、神前結婚式をプロデュースしてくださる会社P社の担当様に

新日本髪にしたいんですー

と伝えたところ

日本髪から洋髪へのお色直しは、30〜40分かかることがありますので、ご了承ください

との連絡が。


そして、ドレスへの衣装チェンジ、メイク等含めてさらに10〜15分かかるとのこと。








つまり…




お色直し中座

MAX
 
55分?!






…これは…








無理…おーっ!おーっ!おーっ!









日本髪からスムーズにヘアチェンジできる洋髪にしたとしても、きっとお色直しで40分はかかる…





家族結婚式で、2.5時間の中、40分も離席は流石に長い…





うーん…どうだろう…






対策としては…



その1 

日本髪にすると、
ヘアリハーサルしてくださるので、
追加で洋髪のヘアリハーサルもお願いして、
日本髪からスムーズにチェンジできる洋髪を考えてもらう


その2 

かつらで挙式
挙式後に簡単にできる洋髪にチェンジしてもらって披露宴開始(オプション)
ドレスの時は、洋髪→洋髪にチェンジする




その3

かつらで挙式
披露宴もかつら
ドレスの時だけ洋髪にチェンジ





かつら、まだ着けたことないんですよね。


重いかな?

不自然にならないかな?


5月に前撮りするからその時に決めてもいいんだけども…








うーん…




悩む






オットは

好きなようにしていいよ

と言うだろうし






これは私のこだわりポイントなので

他の人には決められないことですが



誰かに助言してほしい気持ちでいっぱいえーん






ちょっと担当さんと相談しようかなーと思いつつ、
担当さんとは1度しかお会いしてないので、
ちょっと人見知りで
悩みっぽいことは言いづらいガーン






さて、どうしよう滝汗滝汗滝汗






結婚式準備、全然進んでいないので

毎日焦る日々ですチーン





それでは、良い午後をキラキラ




なつこ豚