あとからついてくる | 達田有yoga

達田有yoga

ヨガインストラクターの
達田有(たつたゆう)です。
よろしくおねがいいたします!!
2016年、7月4日~ブログを始めています。
北海道札幌市中心にヨガレッスンを行わせていただいております。
詳細は、私のプロフィールをご覧ください。

この間、

レッスン中に、皆さんで、

ウパヴィシュタ・コーナーサナ(座ってやる開脚前屈)をとっていた時のことです。

 

あれ、そういえば‥‥。

 

思い出しました、ちょうど10年前‥‥。

 

開脚前屈、果たしてどれくらいできるかな‥‥と、

当時一緒に働いていた仲間とやってみました。

僕は、がんばってやっても、

曲げた肘が、床から何センチか離れていて、

まあ、なんていうか、

今とは、あまりにも全てが違い過ぎて、

比較はできないのですが、

柔らかさという面においては、全然、まだまだ‥‥。

そんな、懐かしい思い出‥‥、

ちょっと、思い出しました(^_-)

 

あー、あれが、でも‥‥

ヨガへの出発点の少し前の出来事で、

2010年の10月半ばくらいに、初めてヨガ道場の門をくぐるわけですが、

あー‥‥と

今でも憶えている‥‥、

懐かしい一時です。

 

 

なんていうか、

 

迷って、迷って‥‥

自分のなにか、しっくりと‥‥

 

でもそんなもん、ないよね‥‥

 

とか、諦めの気持ちも正直、持ちながら、

でも、薄曇りの先に‥‥もしかして、何かが見えてくるかも‥‥

 

なんて気持ちだったと思います(笑)

当時は、ノートに全部書いていたんだな‥‥と、

思い出しながら、

ちょっと見てみました。

目が留まったのは、

「あわせていると小さくなるぞ」

の言葉です。

そう、これは、この1年半前くらいに、何かの本に入っていた栞(しおり)に書いてあった言葉で、

当時、自分の中に響いていた言葉の一つです‥‥。

 

あー、こうやっていろいろと考えて、

道を見つけようとしていたんだな‥‥と懐かしい時を、ちょっと思い出しました。

 

今振り返って、思うのは、

やっぱりものごとって、経験を積んでいくうちに、見えてくることがある‥‥

ということでしょうか。

 

その時は、わからなくて一生懸命考えるけど、

やっぱり続けて頑張らないと、見えないことって多いのだと思います。

 

もっと若い時から、そうやって生きていればな‥‥

気がついていればな‥‥

と少し思います(^_-)

 

あとからついてくるものなんですよね、なんでも。

 

 

via 達田 有
Your own website,
Ameba Ownd