12月に学びがより楽になる『BBA公式講座』を開催します。 | 淡路島から「生きる力が溢れ出す」ブレインジムや日々の生活のこと

淡路島から「生きる力が溢れ出す」ブレインジムや日々の生活のこと

私にとってブレインジムは「生きること」
淡路島から「生きる力が溢れ出す」を発信していきます。

こんにちは

 

ブレインジムコーチ ゆきちゃんです。

 

新米が美味しい季節ですね照れ

 

淡路のお米はとっても美味しいです。

 

我が家では、去年からお隣さんから分けてもらっています。

これが、ぴっかぴかのモチモチで、とても美味しいキラキラ

 

 

お米の収穫がまだの田んぼもちらほら。

 

我が家の周辺は、収穫後すでに玉ねぎが植えられているところもあります。

 

私は、お米を収穫した後の景色が、とても好きですクローバー

 

美しい。

 

 

 

 

さて、BBA講座のご案内です。

 

12月に、今年最後の講座を開催しますニコニコ

 

 

 

<講座詳細>

 

日時:前半12月17日(土)10時半—15時半

   後半12月24日(土)10時半—15時半

 

*後半部分を出られない方は、次回以降の講座に振替えが可能です。

 

持ち物:筆記用具、お水、色鉛筆、動きやすい服装でお越しください。

 

場所:おのころハウス

    兵庫県淡路市柳沢戊253-1

 

受講費:21,600円(テキスト代・修了書代込み)

    お申し込み後、お振り込み先をご連絡いたします。

 

対象:どなたでもご参加いただけます。

 

定員:8名(最小催行人数:2人)

 

お申し込み:下記の事項を明記の上、natoriyuki@hotmail.comまでお申し込みください。

 

 ①お名前②メールアドレス(パソコンから受信可能なアドレス)③住所・電話番号(当日連絡の取れる番号)

 

 

 

BBA(ビルディング・ブロック・アクティビティ)とは?

長年にわたり障害児教育に関わってきた教育者であるセシリア・ケスターさんによって考案された、神経学に基づいた発達の動きのパターンをおさらいする、脳を統合するための簡単な動きです。そのほとんどが受動的な動きで、優しいマッサージやタッピングなどを通して神経系に働きかけ、学ぶのがより楽になります。

BBAのエクササイズは、ブレインジムをすることが難しいお子さまや寝たきりの人、自閉症、脳性麻痺、ADDやADHDなど発達に課題を抱えているお子さまに有効です。発達に課題がないお子さまや大人でも、BBAをすることでより自分の可能性を伸ばし、能力を発揮しやすくなります。

 


講座では、BBAの動きに加えて

 

・反射と発達上の動きのパターン

・体の動きから見る脳の関係

・気づきを3次元を通してみる

・言葉の意図

・動きを基礎とした学びと発作

 

などについて学びます。

 

 


平日開催ご希望やご質問などありましたら、メールまたは080-6664-4987までご遠慮なくご連絡ください。


必要な方の元に、この情報が届きますようにクローバー

 

 

クローバー講座情報クローバー

*11月5日19日に学びがより楽になる『BBA公式講座

*11月26日に『お母さんのためのブレインジム講座』と『価値観ババ抜き

*12月17日24日に学びがより楽になる『BBA公式講座