まずはお知らせです。
今日、12:00から、
英語コーチ養成講座卒業生の大坂さんを招き、
インスタライブをします!
題して
「何か起きても、1人でも
生きて行ける気がするくらい自信がついた!」
ご視聴はこちらから↓
ご質問も受け付けています!
https://www.instagram.com/okumura_misato/

さてさて・・・
最近、まあまあな頻度で
卒業生とライブをしているのですが
前回、出演したかおりコーチがこんなことを言っていました。
↓↓↓
-------------------------------
今日お話しさせて頂いて、
1年前の自分、2年前の自分を思い返すことができました。
5分に1回溜息ついて、
Dword(でも、だって、どうせ…)を連発して、
くらーい色の服を着て、
とにかく仕事・育児・家事をこなす自分。
自分の時間なんてゼロ。
そこから今って180度違って嬉しくなりました。
最近は『とはいえ』が本当口癖になりまして笑
奥村先生に教えて頂いたマインドも定着してきた気がします。
私はこのマインド定着まで苦労したと感じています。
スネ夫思考がものすごい強かった養成講座時代…
同期と比較して凹んで、その凹んだ気持ちをごまかすためにも
いらないもがき・行動をしてました笑
今はそれも少しずつなくなってきたなぁと思います。
起業家マインドを定着させるには、
まだまだ伸びしろいっぱいなので日々
精進したいとライブ終わっても強く思いました!
-------------------------------
人間はついつい、「だれか」と比べてしまうもの。
でも・・・誰かと比べると
まあ絶対にへこむんです。
だから、同じ比べるなら、
「過去の自分」
と比べたほうがいいよ、
と講座ではお伝えしています。
だって、
日々漫然と暮らしているわけじゃない私たちは、
絶対に、過去の自分と比べたら、
成長しているから。
そんな自分の成長を「亡き者」にして、
スタート地点が全然違う「だれか」と比べて
へこんでいたら、
これまで頑張ってきた自分がかわいそうですよね。
ってことで!
比べるなら
「他人じゃなくて過去の自分」
です!
明日も正午からLIVEしまーす。
講座卒業生河野さんと!
タイトルは
「100倍生きやすくなった!
普通の英語講師が英語コーチの道を選んで
掴んだ新しい未来とは?」
です。
今日も明日もインスタから!
待っています!
https://www.instagram.com/okumura_misato/