こんにちは、奥村です。
まずはお知らせ!
英語コーチ養成講座11期プレセミナーは
お申し込みが200名を突破しました!
前半日程も
増席しているので、
日程あわなくてあきらめてた…という方、
ぜひこの機会に!
「3年間、準備していました。
ついに申し込みます」
というようなコメントもいただいていてうれしい限りです。
この機会にぜひどうぞ
↓
【今回ラスト!】英語コーチ養成講座説明会(無料)はこちらから
↓
>> https://nativeenglish-env.com/system/coach_mel/
さてさて、
もうすぐ卒業する
英語コーチ養成講座10期生のなかで
「英語コーチになれて本当に幸せです!
仕事がめちゃくちゃ楽しい!!!」
と、おっしゃっているYさんという方がいらっしゃいます。
よくお話を伺ってみると
・社会人の生徒さんがとってもとってもやる気で、
「あなたと勉強できるのがとても幸せ!」と毎回、感謝される
・英語が超絶苦手だった学生の生徒さんが、
コーチングを開始して「自分の将来のためにやる」と決断され、
はじめて「英語、楽しいかも」といってくれた
とのこと。
いやあ、いいですね。
コーチングって本気で英語を伸ばしたい人が対象だから、
生徒さんも熱量が違う。
もちろん、
コーチングでやる気を高めるというのはあるのですが
基本的に英語コーチングに申し込む方って
「親に言われたから」というケースはなくて
あくまでも自分が
「英語ができると人生よくなる」と
思う人しか申し込まない。
だから
やる気が違う。
だから
コーチングするほうも、
達成感とかやる気とか幸せ感とか、
感じやすいというの、あるんですよね。
だっていくら自分がやる気でも
生徒さんが全然やる気なかったら
悲しいじゃないですか(汗
「本気の人を
本気の自分が
サポートする」
こういうキャリアって、
やっぱいいなーと思うのです^^
そういうキャリアだからこそ、
自分で自分に誇りを持てるのかもしれません。
日々、生徒さんに
成果をだそうと試行錯誤している10期生をみて、
そう思います^^
【本気のキャリア!】英語コーチに興味ある方はまずは無料プレセミナーへ!
>> https://nativeenglish-env.com/system/coach_mel/
そして
下記の予定でインスタライブも致します!
ライブ中にご質問いただくことで、
奥村も回答します!
御都合が合えば、ぜひライブにご参加ください^^
参加&視聴は
奥村のインスタから!↓
https://www.instagram.com/okumura_misato/

2022/10/21(金) 21:00~
「老若男女に愛される人気英語コーチが本音を暴露!」
英語コーチ養成講座卒業生 横地さんx奥村ライブ

2022/10/26(水) 正午~
「ママでも、主婦でも「自分を二の次にしない!」
オトナ女子が本当の自由を手に入れるまでの道のり
英語コーチ養成講座卒業生 二重作さんx奥村ライブ

2022/10/30(日) 11:00~
元NHKアナウンサーが
次のキャリアに英語コーチを選んだワケとは?
英語コーチ養成講座現役生 清水さんx奥村ライブ
ではまた!