私が行っているスポーツジムには
なぜかわからないのですが
スペイン語を話す南米人が多く…
日本語はもちろん、
英語もたまに通じなかったりするんですが
最近、
下手な英語とはなんぞや?
と思った出来事があったので
メルマガを書いています。
先日、
モールの中の子供の遊び場みたいなところで
長男と次男を遊ばせていると
同じジムに通っているけど
多分話したことのない
南米女性がお子様連れでやってきました。
挨拶をして
「同じスポーツジムに通っているよ」
といったところ、
「2週間前に母国から日本に帰ってきて
隔離がやっと終わって
ああ大変だった~」
みたいなことをうぁ~としゃべってきて。
彼女は英語が母国語ではないので
時々「?」みたいなこともあるのですが
それにしても。
量が質を凌駕する瞬間を見たというか…
たびたび「?」な瞬間があっても
これだけ情報を提供してくれると
会話が続きやすいなあと思った瞬間でした。
多分これは私が
英語ネイティブであったとしても同じでしょう。
私たち、日本人は
「より綺麗な発音、より正しい文法」
にとらわれるあまり、
「間違わないこと」を最優先に
しゃべらなさすぎるのでは?
パーフェクトな文法・発音でも
「はい」
「そうですね」
「わかります」
しかいわない人と
文法も発音もたびたび「?」なことがあっても
1聞いたら100くらいしゃべってくれる人だったとしたら、
あなたはどちらの人のほうが会話がしやすいでしょうか。
正しい発音&文法も大事。
でもそれにとらわれすぎて
話せないとしたら。
もったいないです><
要するに伝えたいことは
「外国語こそ、自分をわかってもらうためにたくさんしゃべろう!」
っていうこと。
「なるほど!」と思っていただけたら
意識していただけると嬉しいです^^
そして!
今週土曜日の目標設定セミナーの締め切りが
いよいよ明後日になりました!
今なら無料で参加できるので
ぜひ下記より無料招待をゲットしてください^^
「2022年を最幸な年にする!目標設定セミナー」
セミナ―詳細は1/4のメルマガを参照いただきたいのですが、
とにかく無料招待をゲットするには
======================================
STEP1.
奥村の英語コーチ養成講座インスタグラム↓をフォローする
https://www.instagram.com/okumura_misato/
STEP 2.
https://www.instagram.com/p/CYStUUXJ49r/?utm_medium=copy_link
に
・今年の抱負
・このセミナーに参加したいと思った理由
の2つをコメント!
======================================
たったそれだけです^^
3分もかかりません!
1/22にオンタイムで
講座に参加できなくても動画でも視聴できる!
コメントくださった方には
インスタのDMで申し込みフォームがいきますので、
そちらに必要事項を記入し送信してください^^
セミナー参加URLが届きます!
この目標設定セミナーはかな~り画期的な方法で
夢がどんどんかなってしまうので
ぜひこの機会にプレゼントを受け取ってください^^
「奥村さんのセミナーに行ってみたかった~」
「奥村さんに会ってみたい~」
って方もOKです!
お待ちしています~!!
