経験・コーチング力ゼロから
英語コーチとしての独立を目指す
英語コーチ養成講座9期ですが
水曜コースは
6週間のクライアント成約期間が昨日修了。
笑いあり、
涙あり…
いやあ…アツかった。
アツくてアツくて
「やっぱり私はこういう受講生をサポートしたいんだな」
と気づいた講座でした。
たった6週間、
未経験からのスタートで
すでに8割の受講生がクライアントさま成約に成功。
中には6週間で
100万円以上を売り上げられた方も。
一方で、
「これからが本番です
クライアントさんに満足してもらえるように頑張ります」
と、口々にいう受講生。
そうなんだけど!
その貢献の心こそが
コーチングに必要な素質だと思う奥村は
その言葉を聞けて、感無量でした。
6週間で、
・ビジネスパーソン
・受験生
・医療従事者
・経営者
などなど、多種多様なクライアントさんを成約された9期生の成果がまぶしい講座でした。
一方で
まだ思うような成果がでない受講生もいらっしゃるわけで
でも、まだ講座は中盤。
2か月もあるので
成果が出るまで
行動をし続けてほしい!
そう思います。
なぜかというと
行動によってのみ、
得たい成果は得られるから。
英語でもそうです。
TOEIC800ほしいなら、
取れるまでやるしかないのです。
あきらめたらそこで終わり。
コーチングには
成功とフィードバックしかないのです。
失敗というのは
途中で「あきらめた場合」のみ。
つまり、
成功するまでやり続けると決めていれば
それはもはや失敗ではなく、
「フィードバック」でしかない。
フィードバックを得られたら、
改善して再度トライするのみなのです。
これをお読みのあなたはどうですか?
どんな得たい結果のためにどんな行動をとっていますか?
今日の名言は…
Words may inspire but only action creates change.
言葉は気付きを与えられるが
変化を起こすのは『行動』だけである
by Simon Sinek(author)
今日は、以上です!
