【残席5】いつも誰かに嫉妬してる人と、嫉妬されるほどの人、どっちがいい? | 年商億越え女性起業家 奥村美里のブログ

年商億越え女性起業家 奥村美里のブログ

専業主婦からOLまで
420人の“稼げる英語コーチ”を育成した
年商億越え女性起業家

こんにちは、奥村です。

「ストーリーは微妙だけど
セリフとファッションがすごい」

と妙なお勧めのされ方をした
ネットフリックスの「フォロワーズ」というドラマ。

あなたはご存知ですか?

こちら↓




先日、見ていたのですが、

ストーリーは突っ込みどころ満載。

でも!
たしかにセリフとファッションはすごい!

そのなかで一番心に残ったセリフは。。。

「いつも誰かに嫉妬してる人と、
嫉妬されるほどの人、どっちがいい?
嫉妬されるのってすごいことよ」

というもの。

SNSで見知らぬ人にたたかれるキャラに
彼女のボスが言った言葉。

これにめちゃくちゃ共感しました。

目立ったり、成功したり、すると、
やっかまれることも多い。

あることないこと言われたりとか・・・。

でも、このセリフを聞いてホントそうだなーって思ってしまいました。


「嫉妬している人と、されるほどの人、どっちがいい?」

っていうのは、英語もそう。

「あの人、英語できていいな~~~」って
いつも他人のことを嫉妬している・羨んでいる人と、

英語ができて、嫉妬されたり、羨まれたりする人。

どっちがいいかといわれれば、私は後者を選びます。

あなたはどうですか?


もしあなたが、

「誰かのことをうらやましく思うよりも…
やっぱり、自分が英語できるようになりたい!」

と思うのであれば、
今募集中の体験英語コーチングにぜひお越しください。

残席5名、もうすぐ締め切りです。

【残5:完全マンツーマン】
体験英語コーチングの詳細・お申し込みは下記からどうぞ。

>> https://www.nativeenglish-env.com/english_coaching/


嫉妬はするより、されよう!

フォロワーズ、素敵なセリフが山盛りです。
興味があれば見てみてください。