こんにちは、奥村です。
まずはお知らせです。
昨日募集開始した
発音&リスニング力を同時にUP!の
フォニックス筋トレは開始後数時間でソールドアウトでした。
あまりにも速いペースだったので
増席もしたのですが、昨日時点で締め切りました!
興味のある方は
次回募集時にご連絡しますので
下記ページから先行案内にご登録くださいませ!
http://nativeenglish-env.com/phonics
さてさて、
全然英語とは関係ないのですが
最近私が読んだ本で
めちゃくちゃお勧めの2冊を紹介させてください。
緊急事態宣言が発令で
また「おうち時間」が長くなりそうな予感なので
そういう方の参考までに!
1冊目のお勧めは、
私の大好きなYoutube チャンネルの
「ふたりぱぱ」
は北欧に住む日本人xフィンランド人のゲイカップルで
代理母出産により息子を授かって子育て中。
このyoutubeチャンネルがね…
いいんですよ…
言葉に形容しにくいんですが
愛にあふれています!
このような番組が広まることで
LGBTへの理解が広がると確信しています。
まあそんな難しいこと考えなくても
このチャンネルはすごく、癒されます!
まあ、その「ふたりぱぱ」のみっつんさんが書いた
「ゲイカップル、代理母出産の旅に出る」
という本、これがお勧め1冊目です。
この1冊で私のサロガシー(代理母)に関するイメージは激変。
そして全く予期してなかったんだけどものすごく感動。
何度も涙ぐみながら読んだ本。
本
https://amzn.to/3q2m2Cz
「ふたりぱぱ」Youtube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCU69jxPesoWw5I4WmOMBx-Q
もう1冊は
実は2日くらい前にたまたま本屋で買った本。
「僕が子供のころ、ほしかった親になる」
https://amzn.to/3qfCMXp
素敵なタイトルじゃないですか?
筆者で写真家の幡野さんは
35歳で余命三年と診断され、
息子君(2歳)に残すためにこの本を書いた…
とここまで書くと「すでに泣ける」
と思いそうだけど、違うんです。
そういう本じゃないんです。
全然お涙頂戴じゃないんです。
でもなんというか、
ものすごく大事なことを受け取った、
そんな気分になる本。
超絶お勧めな2冊です。
興味があればぜひ読んでみてください。
そしてこのメルマガにぜひ感想を送ってください!
素敵な本との出会いって、
ギフトだと思うんですよね。
なので、
奥村からみなさんへのギフトでした!^^
追伸。
英語コーチ養成講座8期も完全終了まで残り数日。
なのに、ここにきて連日の成約報告が嬉しい!
「9人目のクライアントさん成約しました!」
「5人目のクライアントさん成約しました!」
「4人目のクライアントさん成約しました!」
と、この2日だけでも3件もの成約報告が。
年末も大晦日まで成約報告が相次いでいて、
受講生の頑張りが本当に素晴らしいなと思います。
養成講座、
最終回はライブで行う予定でしたが緊急事態宣言が発令で
完全にオンラインになってしまいました…
一方で
重要なのはライブで開催する、
ではなくて受講生とそのクライアントさんが
成果を出すことなので
最後の最後まで全力投球で行こうと思います!
今日から3連休。
緊急事態宣言も発令され
外出もままならない方も多いと思いますが
素敵な3連休をお過ごしください!