こんにちは、奥村です。
こないだもちょっとメルマガに書いたのですが
1日8時間の英語漬けで
アタマを英語脳にして口から英語を溢れ出させる
「国内留学」というセミナーがあります。
このセミナーは、恐ろしくリピート率が高いセミナーで、
1度参加すると、9割以上の方が
2回、3回と参加されます。
その国内留学のリピーターさんと
先日話していたんですが、
彼女がこんな事を言ってたんです…
『五歳児英語を学び始める前の
1年前と比べるとめっちゃ話せるようになりましたよ…
たまに英会話サークルに行くんですけど、
初心者の人に
「留学経験もないのになんでそんなにしゃべれるんですか?」
と聞かれて、尊敬されます』
とおっしゃってました。
嬉しいですね~^^
で、彼女いわく、
『歯を食いしばって、話すんです!』
と
私が言った一言が全てを変えたらしいです…
『歯を食いしばって、話す』
というのは、どういうことかというと…
せっかく外国人と話しているときにも
日本人の英語学習者は
「別に大して面白い話でもないし…」
と控えめになってあまり話しません。
でも、それをやっていると、
英語スピーカーたちは沈黙をとにかく嫌うので
少しでも沈黙が訪れると
すごい速さで英語を話し始めます。
そうすると、リスニングが苦手な人は
それだけで圧倒されてしまいます。
じゃあ、どうするか。
自分が話す、それにつきます。
そうすると、自分が話すわけですから
リスニング力なんか関係ありません。
別に大して意味がないことでも、
いいんです。
だって、あなたにマシンガントークを
浴びせている人もそんなに意味のある話を
いつもいつもしているわけではありませんから…(笑)
英語が話せない!と思う方は、
『なんでもいいから、
歯を食いしばって話す』、
ぜひ試してみてください。