土曜の夜はホテルのある芦徳集落の方々が、
島唄や八月踊りを披露しに来てくれます![]()
(八月踊りとは、旧暦八月に新穀を供え先祖を祀り,豊作を祈る祭りに踊る踊りを言います)
集落の方が踊り方も教えてくれますから安心してください![]()
あっ、流行りの『安心してください』じゃないですよ
(笑)
お揃いのTシャツを着ているのが集落の方々です![]()
初めはちょっと戸惑い気味のお客様も徐々に惹かれて輪に入っていかれます![]()
やっぱり見ているのと体感するのとは違いますからね![]()
興味のある方は、ぜひぜひ輪にお入りくださいね![]()
ほら、お客様も増え笑顔で踊っていらっしゃいますよ![]()
ゆうべは集落の小さい男の子も太鼓を叩いて参加してくれていました![]()
集落の方々のご都合もあり、開催できない土曜日もございますが
ほぼ毎週、夜の20:15頃から始まりますので
ぜひ参加され奄美らしい雰囲気を味わってみてくださいね![]()

