つづきですよ~
古仁屋の港に帰ってきたわたしたち。
これで一安心
船に乗り遅れたら、明日の仕事が困るけど、上陸しちゃえばね
って思ったけど
わたし 『あぁ帽子船に忘れたかも
』
海の駅で、船の連絡先を聞いて電話したけど、ないとのこと。
まぁいいか。もう夕方だし日焼けしないでしょ(笑)
出発~
がんちゃん 『ホノホシ海岸行ったことないから寄ってみたい』
ってことで
到着~
がんちゃん 『どこがゴロゴロって言うの』
わたし 『波が引くときよ。・・・ほら今』
がんちゃん 『わぁ聞こえた~』
こんな丸い石が波で転がって音がするんですね
暗くなってきたので、名瀬に帰ってご飯を食べることにしました。
うかがったのは “架空食堂” というところ。
ダイビングスタッフだったホマレさんがデートにオススメと
がんちゃんに教えてくれた所に・・・
女二人で行ってきました(笑)
ごちそうを前に嬉しそうながんちゃん
“パテ” というお料理とジンジャーエールで
がんちゃん 『なんか大人になった気分酔っ払っちゃいそう~(笑)』
可愛すぎです
とっても内容の濃い、充実した休日を楽しみ
大満足のわたしたちでした
無事に終わったハズの休日。
ですが・・・
次の日、レンタカー屋さんのおばあちゃんから、がんちゃんに電話が。
『帽子とバッグ、車に忘れてったよ~』
・・・
帽子、船じゃなくてレンタカーだったのね~
でも、バッグ
なんとがんちゃん、バッグを忘れたことに気づいてなかった~(笑)
ほんと加計呂麻の方々にお世話になったわたしたち。感謝です
今回は一部分しか見れてないし、また行こうかと言っています
そのほかにも、奄美らしいやってみたいことも
また遊びに行ったら報告しますね
おしまい