こんにちはヽ(・∀・)ノ
先日、お休みを頂いて十数年ぶりの『加計呂麻島』に再上陸してきたトオヤでございますヽ(´▽`)/
加計呂麻島ネタは、今後小出しにしていこうと企んでおりますので乞うご期待くださいませ( ´艸`)
先日のブログで『ナリムチ』が咲いておりましたが、今日はこちらのご紹介です♪
青い空に映えるピンクのお花『緋寒桜』☆
毎年、2月頃に満開となる温暖な地域に見られる桜です(*゚▽゚*)
奄美群島や沖縄では、ソメイヨシノが育ちにくい為、桜といえば桃の花のような濃いピンクの花をつけるこちらの緋寒桜がメジャー♪
寒い時期に見れる桜ってなんだか贅沢な気分になるなーとホッコリしてしまいましたヽ(*´∀`)ノ
こちらの写真は、もちろん加計呂麻島のものですが、ホテル周辺の龍郷町でも1月10日に開花宣言が発表されているので、少し早めのお花見でもしようかと企んでいるトオヤでした( ´艸`)