ウミガメ | ネイティブシー奄美の「あまみのお便り」

みなさんおはようございます


今日の奄美も梅雨なのに天気良いです


さて、今日の南海日日新聞の記事にウミガメの産卵についての記事がありました


あまみのお便り

龍郷町の円という集落で明け方ウミガメが産卵していたようです(産卵って夜だけかと思ってた…)


卵は全部で112個(よく数えたね…)


波打ち際で産卵していたらしく(波打ち際だと卵が流される危険があるみたいで)産卵後集落の子供たちによって安全な所へ埋め直したそうです


卵は7月ごろふ化するみたいです(がんばれ卵達!!)


個人的には産卵よりふ化して海に帰るとこがみたいなーって思います、が


奄美に旅行に来てウミガメの産卵が見たいって人はネイティブシーでも産卵見学ツアーやってるんでよかったら是非




こはらでした





奄美大島に泊まるならココ

 ↓     ↓

奄美大島 ホテル『ネイティブシー奄美』