本日はコレ↑TOYOTA マークⅡワゴンのご紹介です。

 

平成9年式 HI-LUXスタイリングでキマッテますね。

 

 

この令和4年4月1日から成人年齢の引き下げに伴い、18歳、19歳の方もローン契約や携帯電話の契約などが出来る様になりました。

 

まぁ~携帯電話の契約ってのも、携帯電話も今は無茶苦茶高額ですし、現金一括で購入する方も滅多にいらっしゃらないので、携帯電話本

 

体の価格が毎月の通話料金に薄められて、ローンとして契約するので車のローンとさほど変わりはありません。

 

ですが、携帯電話の方はせいぜい10~20万円くらいですから、ワタクシ個人的にはその位なら20歳じゃなくても一人で契約出来ても良い

 

と思っていました。

 

車のローンは安くても数十万~数百万以上ですから、さすがに18~19歳が単独でローンを組むのはいかがなものか?と思っていました

 

が、この度の法改正で18歳でも単独でオートローンを組むことが出来る様になりました。

 

確かにワタクシも初めての車を購入する際、ローンを組む時に親の保証人が必要でした。

 

金額もそこそこしたので、保証人が必要になったのですが、やっぱり親に保証人を頼むのは気が引けましたね。

 

親とは別に仲が良かった訳じゃありませんでしたので、お金の事でお願いをしなきゃいけないのは、正直嫌だったのですが、頼まなきゃ車買

 

えませんので土下座でお願いしました。

 

ワタクシの場合は土下座でなんとかなりましたが、人によっては(家庭によっては)土下座したくても土下座する相手がいない人や、土下座し

 

たとしても、その相手が保証人として認められない人しか家族にいない場合もあります。

 

その場合は自身が20歳になるまで車も買えなければ、携帯電話も契約できない訳で非常に辛い思いをするわけです。

 

「若者の車離れ」なんて言われる昨今ですが、それでも免許証を取得する18歳~19歳はいるわけですし、車が無ければ生活がままならな

 

い地方に住んでいる方もいらっしゃいます。

 

そういった人が18歳で免許証を取得しても、場合によっちゃ~2年も車が買えなかったり、携帯電話の契約も出来ない場合があると思うと

 

今回の法改正は良かったのかな?と今のところ思っています。

 

実際ワタクシのお客様のお話しですが、18歳で免許証を取得してローンで車を購入しようとしましたが、親御さんが保証人の審査でNGだっ

 

たので購入は出来ませんでした。

 

それから約2年後、自身が20歳になるのを待ち、誕生日当日にご来店されました。

 

もちろん20歳なりたてですから、本当に自身の欲しい車(200万円以上)は高額なんで、また保証人が必要となりますと購入出来ませんから

 

、そこは少し我慢して単独でローンを組む事が出来るであろう金額の車を購入しました。

今回の法改正では、このような我慢しなくちゃいけない2年が不要になります。

 

こう言っちゃなんですが、自分では全く防ぐ事の出来ない親御さんの状況で、自分の欲しいものが買える人と買えない人が生まれてしまうの

 

は不公平だと思います。

 

そんな事を考えていましたら、4月1日にいらっしゃいました今年19歳になるお客様は、この日を待って弊社ネイティヴの車をご契約いただき

 

ました。

 

このお客様は別に親御さんに問題がある訳ではなく、単純にワタクシの様に親に土下座するのが嫌だった様で、お金の事で親に仮を作るの

 

が嫌だったとおっしゃってました。

 

ワタクシなんて、そのへんのプライドは全くゼロなんで、土下座は無料(タダ)ですからね、それで自分の欲しい物が手に入るなら問題なく土下

 

座出来ましたね。(本当は嫌でしたよ)

 

19歳でも勤続2年目のお客様でしたので、保証人なしの単独でローンはOKでした!

 

ただ、まだ新成人のローンに対してのデータがありませんので、いくらまで単独でローンを組めるのか?勤続1年未満だとどうなのか?みた

 

いな事が分からないので、こらから沢山データを取れればいいと思っています。

 

画像のマークⅡワゴンはネイティヴ松ヶ丘店で販売中です!