みなさん、こんばんは!
今日は旦那さんのやっているぷち畑を紹介します!
土で育てるものではなく、水だけで育てる水栽培です。
わたしが虫が苦手なので水栽培にしてくれました(笑)
育てているのは大根や人参を料理に使った後に捨てる先端部分や
チンゲン菜の根元、キャベツの芯など捨ててしまうところばかりです!
他にも旦那さんの実家でいただいたニラやアサツキなどです。
容器はペットボトルや豆腐の空の容器、牛乳パックなど工夫してるようです。
あまりお金をかけずにできるのでとても助かっています(^^)
収穫したものは料理に使ったりしています!
先日作った味噌汁にも大根の葉を入れたり、ニラも豆腐と卵と炒めたり。
おいしくいただいていますよ~(^^)
捨てる部分が、こんなに美味しく成長するなんて驚きです!!
毎日朝からお世話をしたり楽しんでるみたいです(^^)
もっと育ててみたいものもあるみたいで意気込んでるし!!
旦那さんのおかげでぷち節約になってますよね!
みんな元気に育ってねー!!!
さりげなくランキングに参加させていただいてます!
よろしければポチっとお願いします(^^)

にほんブログ村