オリンピアいよいよ近づいて参りました。
今日は、お便りをさせてくださいね。
↑ぜひ、クリックしてご覧下さい。
元、日本健康体操連盟担当、
テシガワラ氏の記事です。
この度の震災に対して、多くの方法を収集して
熱意で実施してくれています。
6年前の福岡の震災時、九電記念体育館は
避難場所となり、急きょ、オリンピアを中止、
もしくは、実施できる
会場を変更することを余儀なくされました。
テシガワラ氏は、その時の責任者。
彼は最善を尽くされました。なんとか実施。
そのときに、ご参加の先生が演技スタートの時に
「 こういう時だからこそ、がんばろうみんな!!」
と、声をかけてくださったのを、
私は涙して観覧させていただきました。
カマタニ社長、当時のスタッフ、そして、
テシガワラ氏、
ご参加いただいたみなさま
みなさまがその時にがんばってくださったからこそ、
オリンピアは今もって、途絶えることなく続いています。
テシガワラ氏のブログ をクリック、ぜひ各情報をごらんいただき、
今、できることがあるのであれば、アクション、をお願いいたします。
また、援助に関して行動をしてくれている全ての方々へこころから感謝いたします。
さむいさむい東北地方。
わたしたちそれぞれ、みなさまのこころのいたみが、祈りが、
そして、わたしたちの、この、イベントに対する気持ちや元気が、
なにがしのかたちとして
被災地のみなさまをあたため、勇気となれる糸となりますよう・・・!!!!!
みなさま、がんばりましょうね!!
明日より、いただいたPR記事を順次UPさせていただきます。