昨日、石巻市牡鹿半島にある、おしかのれん街で第3回復興グルメF-1大会が開催されました☆彡
http://asu-net.info/regional/164
Yesterday I went to the 3rd Recovery Gourmet Grand Prix held in a shopping village on the Oshika peninsula, Ishinomaki City.
大会のFBページはこちら https://www.facebook.com/fukkogourmet
チラシです♫ This is the flyer for the event. 12 teams from shopping villages in coastal cities took part, with a team from Fukushima Prefecture (Minami Soma City) taking part for the first time. (Five teams from Iwate Prefecture and six teams from Miyagi Prefecture made up the 12). Each dish is 300 yen and the winner is decided by a vote with chopsticks.
おしかのれん街の入り口↓入りましょう The entrance with Tanabata decorations.
↑TEAM南相馬 かしま復幸商店街が出品された「りゅうぐう蛸焼」☆彡
https://www.facebook.com/Kashimafukufuku
↑石巻まちなか復興マルシェにある石巻うまいもん屋の「石巻三陸揚げ」☆彡
https://www.facebook.com/machinakamarche
↓うまいもん屋は生ビールも販売されていました\(^_^)/
↑スマイルカー・フィーチャリング・折浜マザーズの「折浜バーガー」☆彡
↑おらが大槌復興食堂withチーム大槌の「大槌あずきばっとうアイス」☆彡
https://www.facebook.com/OotsuchiOraga
https://www.facebook.com/pages/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%A4%A7%E6%A7%8C/232048830272471
↑復興大船渡プレハブ横丁の「おおふなと海来バーガー」☆彡
http://tohoku.itot.jp/ofunato/212
↑陸前高田未来商店街の「追憶のジュレ」☆彡
↑おしかのれん街の面白い会長と優勝トロフィー。優勝おめでとう♫
↓帰りに素晴らしい風景が広がっていたので撮ろうとしました(o^-')b
東日本大震災の被災地で復興グルメのグランプリを決める「第3回復興グルメF―1大会」が21日、石巻市鮎川浜の復興商店街で開催された。被災3県の地元グルメ12品が顔を並べ、食を通じて復興の加速化に期待を込めた。投票の結果、鯨肉の竜田揚げをパンにはさんだ「おしかモビードッグ」(おしかのれん街)が最高賞のグランプリを射止めた。
大会は同商店街「おしかのれん街」、気仙沼復興商店街、NPO法人アムダの主催。第1回は今年1月に気仙沼市、2回目は4月に大船渡市であり、手挙げ方式で3回目は石巻市が会場となった。
石巻地方からはおしかモビードッグ、石巻三陸揚げ(石巻まちなか復興マルシェ)、折浜バーガー(スマイルカー・フィーチャリング・折浜マザーズ)、宝イカ飯(浜友&JEEN)の4品を出品。宮城県は気仙沼市、南三陸町を含めて6品、岩手県は5品、初参戦の福島県は「りゅうぐう蛸(たこ)焼」=南相馬市=が登場した。
来場者が1品300円の創作料理やスイーツを食べ比べし、票となる割りばしを投じた結果、グランプリにおしかモビードッグが選ばれた。もちもちとした食感のロールパンに鯨肉の竜田揚げをはさんでおり、決め手はピリ辛の特製タレ。のれん街では週末数量限定で販売され、地元でも愛されている逸品だ。
のれん街の石森政成会長は「地域の人たちと復興を支えるボランティアの協力で生まれた復興グルメ。地元開催で最高賞を射止めたことは光栄に思う。この大会で多くの人が鮎川を訪れ、復興商店街を知ってもらえたことが一番の喜び」と話していた。
4回目は10月ごろの開催が見込まれ、閉会式では復興マルシェと折浜マザーズ、南三陸さんさん商店街(南三陸町)、南町紫市場(気仙沼市)の4か所が候補地に名乗り出た。近く調整が行われ、次回の開催地と日時が決まる見通しだ。
http://www.hibishinbun.com/news/olive_diary.cgi?page=7&log_no=#5357