13日にコンタクトをすると左目がゴロゴロする感じがありました。
夕方には少し痛みもあったのでレンズを外してメガネに。
14日は1日中コンタクトを外してメガネで過ごしました。
15日は出かける用事もあったので、眼のゴロゴロ感はあったけどレンズを入れてしまいました。
夜になってレンズを外したら少し目がズキズキと・・・。
引越し前まではコンタクトの装着時間をキチンと守ってたんですけど、
引越しで忙しく、この1ヶ月半は装着時間を大幅に超えていました(-ω-;)
16日に眼科に行き、診てもらった結果・・・。
黒眼の端が白濁していて黒眼と白眼の境目がハッキリしない状態でした。
コンタクトの長期使用とお手入れ不足が原因だそうです(-_-;)
昔は徹夜したりレンズ入れたまま少し寝ちゃったりとかもしてたしなあ・・・。
黒眼の白濁はもう治らないと言われてしまいました。
そして、このままずっとコンタクトを装着してたら、いずれもっと黒眼が白濁して視力が出なくなる可能性もあると・・・。
出来ることなら、コンタクトを止めてメガネにしたほうがいいと言われました。
メガネ・・・。
度数が高いからとても人前でかけれないですよ。
でも、視力が出なくなるって、失明ってことだし。
コンタクトを止めれば、白濁は治らないにしても、眼の状態は今より少しはよくなるでしょうとの事でした。
もうね、思い切ってコンタクト止めようと思います。
せっかくメルスプランに入ったけど・・・。
今あるメガネは運転用にして、ずっと度の低いメガネを注文して来ました。
目が小さくならない感じのやつを。
旅行とかでごくまれにコンタクトを使うこともあるかもしれないけど、基本、これからはメガネで過ごそうと思います。