展望台に登りました。

6歳になったばかりの娘と一緒に。
すっかり体力がついて、階段を登るのが早くなり、この頃運動不足な私はついていくのがやっとで。



見晴らしのいい展望台

気分は最高


また明日から仕事だけど頑張らなきゃなぁ





工場の煙突から立ち昇る白い煙を見て


「あれは何?」と娘が言うので


あれは、工場の煙突だね。

何かを作ってるのかな?


と答えると



「あぁ〜そうなんだ。

 人を雲にする場所かなぁ〜って思ったよ!」


人を雲に…


あ、火葬場かぁ。


「人が死んだら、そうするんでしょう?」



そうだね、人が亡くなるとお空に登るために

そうしてあげなきゃいけないね。



「あ!みて!海にお船!」


あぁほんとだ〜どこへいくんだろうね〜





この子がしっかり大人になるまで

たくさんのことを教えてあげなきゃならないし


何かにつまづいたり迷った時には

静かに見守ってやりたい。


苦しい時にはいつでもおいで。


休んだらまた走っていけるよ。




今日は母のことで少しおセンチでありました。



私のお母さんはどこにいるでしょう。


このまま何も認めないまま、

子供には自分自身が思う所謂お母さんでい続けることで


終いに私にも何か、つかめるものがあると嬉しいです。