ホテル三日月 富士見亭

GWの記録、後半戦です!






ホテル内でいろいろ楽しめるのは知ってたんです。



でもね、ホテル三日月さん、

いろいろありすぎウインク(いい意味で)


今回は1泊旅行なので、詰め込みました笑





チェックイン後。


お部屋からの眺め気づき

コーヒーとお部屋のお茶菓子(かりんとう)で

とりあえずひと息。






夕飯は17時にしたので

それまでにお祭りランドに行きたかったのですが



お部屋を堪能したい子供たちに拒否され煽り

(この時に行けば良かったですあせるあとから行く暇がなかったですネガティブ)





夕方は

富士見亭の中だけは散策できました♪




目の前のプール周辺(富士見亭のプールは夏のみ)では


海の目の前に巨大ブランコや

のんびりできるベンチなど。


いつまででもいられそう!








そしてお待ちかねの

夜ご飯バイキングよだれ




これがもう美味しくて美味しくて楽しくて楽しくて(以下エンドレス)





大人は生ビールで乾杯生ビール

お肉も海鮮も美味しいの。





大人のみスペシャル料理?が選べたのですが





ローストビーフかアワビ

が選べて、



迷わずに

鮑の踊り焼きを選択。




これがもう、、、

さいっこうーに美味しかったです!!!





夫もアワビを選択したのですが

「あれは本当に美味しかったね。」と

後から何度も会話するほどです!

柔らかく、美味。美味でしかない。よだれよだれ



普通に注文すると

この一品で(確か)2800円だった。

これだけでお得すぎる🉐




スイーツももちろん美味しくて

私はほぼ全種類を食べるという暴挙に出ました真顔(確かダイエット中)




アイスはソフトクリームもあるし

ハーゲンダッツも食べ放題。

子供たちは大好きなチョコフォンデュも。 



天国か、ここは昇天






お酒も飲み放題なので

ついつい飲んでしまったのですが


感動したのは生ビールのおいしさ!






すごいの。

この機械、すごいの。

ジョッキをセットすると下からビールが湧いてくるの。



楽しくておかわりしちゃったわ。

それにジョッキもちゃんと冷やしてあるの。



ほんと美味しいの。(しつこい)

思わず撮ってしまったわ。この機械を。









お食事を堪能したあとは

お腹いっぱいすぎて動けない私。泣き笑い



部屋に戻って小休憩しつつ


せっかくなので

富士見亭のお風呂へ温泉




プールのところにある大浴場ほど広くはないけど

ここもとても楽しかったです!




有名な?プラチナ風呂にも娘と一緒に入りましたわちゅー


(画像はお借りしました)




少し急ぎながらも

大浴場も堪能できました




なぜ急ぐかというと、

これ。打ち上げ花火ですよひらめき





金土日祝日に

打ち上げ花火があるとなポーン

よくわかってなかったので、すごい。

すごいよ、ホテル三日月。



とにかくこれを

お部屋から見たかったのですラブ





個人で打ち上げてる方がいたのか、練習なのかわかりませんが、

大浴場にいる時にも何度か上がってました花火





20時半前には部屋に到着!!

スタンバイOK!!



すごいの。ちゃんと花火。

数分だから5発くらいかと思ったら


もうしっかり上がるの。すごいの。


ミニ花火大会やん驚き





コロナ前の子供たちベビーカー時代には

花火大会に行ったことがあったけど


ここ数年は行けずじまい。



だから子どもたちにとっては

初めて目の前で大きな打ち上げ花火を見た感じにっこり





すごーくすごーく楽しくて

目の前でよく見えて音も大きくてお部屋でのんびり見れて


これだけでも最高でした花火花火花火





まだまだ夜は終わりません!


次は噴水ショー⛲️




夕方にお部屋からも見えたけど

目の前で見るためにお外へ!




始まるまでは館内イベントを鑑賞し、

外のテラスで噴水ショーキラキラ




少し肌寒いけど

ロッキングチェアに揺られながら楽しく鑑賞できましたニコニコ






子供たちが寝た後は

大人だけで晩酌&お部屋の露天風呂を楽しみ


盛りだくさんなホテルは終了でした飛び出すハート





おわかりいただけましたでしょうか?



プール&美味しいごはん&楽しいお風呂&充実の館内設備&締めくくりの打ち上げ花火🎆





12万円の価値がここにはありました。




素晴らしいホテルです。

ホテル三日月。感動🥺







翌日はプールは無料ではなかったこともあり

でも昨日で満足したのもあったので


別の観光へと繰り出しました!



が、それはまた別のお話⭐︎





ありがとう、ホテル三日月おねがい

またぜーったいに行きますおねがい



こういう時間があるから頑張れる。

これぞ至福の時。

そして人生の醍醐味だなと心底思う。






朝ごはんもスペシャル美味しかったですコーヒー