\日焼け・虫さされ対策OK?/
今回は、そーさんの話。
冬にもね、末っ子そーさんが
「全然しゃべらない」
って書いたんだけど、、
あれから約半年。
この6月末で2歳半になるそーさん、
相変わらず、
全っ然、しゃべらないー![]()
![]()
いま、彼が話せるのは
・ばぁば
・ママ
・パッ(パパ)
・いちゃい(痛い)
・やーや(ヤダ)
まぁ、半年前は全部
「ばっ!」だったことを思えば
そーさんなりの進歩はしてますがw
(あまりに話さないから、
「おかあさん」じゃなく
「ママ」と教えてみたのよ
)
ここ最近、
ふーさん&はーさんという
強靭なおしゃべり女子を
連続で育ててきたから
しゃべらない男子、新鮮
。。
しゅーさんも話すのは遅かったけど
それでも2歳すぎたら
一気にボキャブラリが伸びたのよね。
そんな話さないそーさんは、
1年前の1歳半検診でも
当然ながらほとんど話していなくて
健康診断をしてもらって
歯科検診をしてもらって
保健師さんとの面談を終えて
帰ってきて母子手帳をみたらさ。
「要観察・言語発達」
って書かれてました。
なんかちょっとショック![]()
たぶん、しゅーさんのときも
同じように発達が遅かったけど
しゅーさんは書かれなかったんだよね。
でも、
しゅーさんは指6本だったし
発達障害があるし
ふーさんはでっかい黒い母斑あったし
(手術でとった)
はーさんは眠くなると
お尻がムズムズして泣くしw謎
まぁみんな
何かしらあるんだから
「そーさんが万が一、
このまま話せなかったとしても
コミュニケーションは取れてるから
元気に育ってくれればいいや。」
って、
軽く考えてるわけでもなく
本気で、そう思ってはいますよ![]()
こちらの言うことは伝わるし
話せなくてもいろんなツールあるしね。
でもさ、
そんなわたしでも、、
この
誤字?だらけの
「言語発達」を見て↓
なんていうか、、
「あなたの判断で大丈夫でしょうか
」
ってイヤミを言いたくなるくらいには、
わたしの心もちょっと荒れた![]()
ついね。なんかモヤっとね。
思い返せば、
これを書いた担当の保健師さん
こちらの話に対して
返してくる言葉が
全然会話にならなかったんだよな、、![]()
とはいえ。
そんなモヤっとした1ヶ月半検診から
1年経ってみたけど
そーさんはやっぱり
「要観察・言語発達」でした![]()
言葉に関しては
ものすごい個人差はあるけども
いろんな統計から
1歳7ヶ月では
94%が単語、25%が2語文、
2歳4ヶ月では90%が2語文を話す
って言われてる![]()
![]()
※参考:厚労省の乳幼児身体発育調査(H22)
ということは
今月で2歳6ヶ月のそーさんは
いまのところ10%の方だな![]()
ま。
しゅーさんの足の多指症なんてさ
2000人に1人だもんね。
99.95%の方じゃなく、
たった0.05%の方だった![]()
どんなに確率が低くたって
当事者にとっては
それが100%だもの![]()
「確率なんて、
あんまり考えても仕方ないよね〜」
ってのが、
わたしが人生で得てきた考えw
どうなるかなんて
誰にもわからないから
これからも今までどおり、
たくさん話しかけながら
そーさんとマイペースに
向き合っていこうと思います![]()
あ、そうそう、この
1ヶ月検診での「言語発達」の記録は
この先、またも
わたしをモヤモヤさせることになるの![]()
またその話、次に書くねー![]()
おまけ。
「ことば」も日々の積み重ね、
ダイエットも日々の積み重ね![]()
![]()
ホントは教えたくない
こっそり足痩せアイテム![]()
キャンペーン6/20までだから
気をつけてねーっ![]()
靴に入れて履くだけ
ダイエット♪
実は、、
体重がヤバいことになって
色々とズルしてる![]()
![]()
ダイエットサポート
インソール![]()
![]()
中敷きを変えで履くだけで
姿勢も燃焼もUP![]()
スニーカーでもパンプスでも
好きな靴に合わせて
大きさをカットできるよ♪
いつも通り歩くだけで
自然と足痩せできるなんて
これはズルい!![]()
今だけ全額キャッシュバック
&クーポン配布の
\キャンペーン中/
\またきてねー♪/






