ご訪問ありがとうございますキラキラ
 
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
 
 
 

 

エントリー忘れずに♪

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、ココです(*´艸`*)
 

 

 

 

母のLINE誤爆事件の結末編ですニコニコ気づき

 

 

 

 

 

 

下矢印前回の話を読む

 

 

 

 

 

 

下矢印最初から読む

 

 

 

 

 (前回までのあらすじ)

 

母が家族に友人のことをグチろうとして

間違えて本人にLINE送信してしまった。

 

 

しかも

 

「送信取り消し」じゃなく

「削除」をしてしまったらしく

 

母のスマホではどうにもできない状況にアセアセ

 

 

頼みの綱のiPadも

パスワードがわからなくて役に立たず

 

 

完全に絶望する母…。

 

 

 

 

 

本当にもう手段はないの、、!?

 

何かまだやれることは…?!驚き

 

 

 

 

必死に考えを巡らせた。


(前回の話ここまで)

 

 

 

 

わたしが考える間にも、

ひたすら後悔をつぶやく母。

 

 

 

「あーぁ、せめてココがこっちに居るときだったらなぁ、、。

そしたら私の代わりに送信取消の操作をしてもらえたのに…ぐすん

 

 

 

 

 

母の代わりに、わたしが操作……?凝視

 

 

 

 
 
 
……ぁぁああ!!(゚ロ゚)
 
 
 
 
「お母さん、それだ!!」
 
 
「わたしのパソコンからお母さんのLINEにログインして、送信取消すれば良いんだ!!」
 
 
 

 

 

 

言いながら、PCの前に立って

アプリストアからLINEアプリをインストール。

 

同時に、PCでLINEに同期するための方法をスマホで検索するアセアセ

(通話はスピーカーフォン)

 

 

 

 

 

ちなみにこんな感じらしいキョロキョロ

 

 

PC(Mac)のLINEとiPhoneのLINEを同期する方法

 

❶ログイン許可をONにする(iPhoneのLINE)

❷メールアドレスとパスワードを設定(iPhoneのLINE)

❸MacのLINEをアプリストアからインストールしてログイン

❹Macに表示される認証コードをiPhoneのLINE画面で入力

 

※WindowsならLINE公式サイトからインストール。

 

 

 

「パソコンから…!!

そんなことができるの!?」

 

 

 

「できるはず。

ログイン許可はさっき確認したし、、

 

LINEにメールアドレスとパスワードって設定してる?」

 

 

 

「してあったと思う!!」

 

 

 

念のため、またLINEのホームから

右上歯車の設定画面を開いてもらって

 

「アカウント」の中の

→メールアドレス

→パスワード

 

を母にチェックしてもらった。

 

 

 

いざ、MacでLINEを開いたら

電話番号でもログインできるみたい。

 

 

 

「お母さん、電話番号言って!!」

 

 

母の電話番号でログインを試すことに気づき

 



 

※「メールアドレスでログイン」をタップすると、

メールアドレス&パスワードのログイン画面になるよ。

 

 


 

すると、

 

MacのLINEに、認証番号が表示された!

 

 

 

「今、スマホでLINE開いてる?」

 

「開いてるよ!、、

あ!!なんか画面が出てきた!!」

 


「わたしが読む数字を入力してー!!パー

 

 

 

「わかった!!

 

 

、、、、ああっ!!!」

 

 

 

「関係ないLINEがきて、通知にうっかり触って入力画面が消えちゃったーーアセアセ

 

 

「大丈夫、もう一回やってみよう電球

 

 



 

PCで同じ操作をしたら、

また別の認証番号が表示されたので

 

もう一度母に入力してもらう。。

 

 

 

 

すると、、、

 

 

 

 

 

ロ、ログインできたーーっ笑い泣き!!!!

 

 

 

 

 

「入れた!!

トークルーム確認するね!!」

 

 

 

早速、母が言っていた

問題のトークルームを開く。

 

 

 

いくつかのやり取りの後に、

母から送信している2つのメッセージ。

 

 

 

1つ目が、誤爆したメッセージで

 

2つ目が、誤爆を謝る内容のメッセージだ。

 

 

 

 

 

既読表示は、、!?!?

 

 

 

 

 

 

なんと、、

 

 

 

 

 

 

「まだ既読になってないよキラキラ!!!」

 

 

 

「うそっほんとに!?!えーんキラキラ

 

 

 

 

よし、、とにかくこのメッセージを「送信取消」にしよう!!

 

 

 

と、思った瞬間。

 

わたしは一気に青ざめた。

 

 

 

 

 

送信取消のやり方がわからない…!!!

 

 

 

 

いつも使っているiPhoneのLINEなら

そのメッセージを長押しすると

 

メニューが表示されるけど、、

 



 

 


 

パソコンでLINE使ったことがないから

どこから送信取消ができるかわからないゲロー

 

 

メッセージにカーソルを合わせたり、クリックしてみてもダメ。

 

 

 

 

ここまできて、なんという致命傷!!ゲロー

 

 

 

 

 

せっかく母もわたしの声の誘導だけで

 

慣れない操作に頑張ってついてきたのに

 

 

こっちがもたついている間に

既読になったらどーすんのよ!?!?ゲッソリあせる

 

 

 

 

 

ついさっきまでは、運命は母側のスマホ操作が握っていたのに

 


この瞬間に、


これまで試行錯誤してきた時間の全責任がわたしの指にかかってることを感じて

 

 

 

 

アドレナリン大放出滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

今にも既読がつくかもしれないのに!!!

 

 

もう気分は007、ミッションインポッシブルばりの緊張感よ凝視

 

 

 

 

心臓バックバクしながら

スマホでやり方を検索アセアセ

 




    

WindowsやMacのパソコン用LINEでも送信取り消しができます。
送ったメッセージにカーソルを合わせ、右クリックし「送信取消」を選択するだけでOK


 

 

そっか!!

 

右クリックすれば良いのか!!!びっくり

 

 

 

 

よく考えたら当たり前なのに

浮かばなかったなんて、

 

よほど焦ってるなわたしアセアセ

 

 

 

 

 

無我夢中で

誤爆メッセージを2本指タップ!!!

※Macの場合ね。

 

 

 

 

 

「で、できた、、、、魂が抜ける

 

 

 

 

「えっ?えっ!?ガーン

 

 

焦り過ぎてずっと無言だったから

状況が読めない母ww

 

 

 

 

「間違えて送ったメッセージも、その後の謝罪メッセージも送信取消しておいたよーネガティブキラキラ

 

 

 

「あ!!本当だ!!

2つ目のが送信取消に変わった!!ガーン

 

これで内容は読まれてないんだよね、、?

 

 

 

「そのはず。送信取消と同時にもし既読になっていたらわからないけどにっこり
 
 
 
「そ、そうだよね、、えーん
 
 
 
 
「…ん?、、あああああびっくり!!!」

 


 

「なっなに!?驚き



 

 

 

 

「い、今、間違えてLINEを送った友達から、返信がきた、、!!」

 

 

 

「ええっ!!?な、なんて?!?!」



 

 

 

「どうでもいい内容ーっ!!←

さっきのは読んでないっぽい!!笑い泣きキラキラ

 

 

 

「よ、よかったぁぁーーーー笑い泣き


どうでもいいってww


 

 

 

「あ、危なかった、、

 

ありがとうー!!!!

ほんっとうに、、ありがとうーーーーー!ココに電話してよかったーーー!笑い泣き

 

 

 



 

 

 

 



 

と、いうわけでおいで

 

 

 

 

泣きながらかかってきた母の電話により、いきなり超絶ミッションを課せられたけど

 

 

 

間一髪、、

 

窮地を乗り切ることができましたーーー笑い泣き拍手

 

 

 

 

 

いやぁ、、時間にすれば

たった30分あるかないかだったのに

 

 

 

 

めちゃくちゃ疲れました真顔w

 

そして達成感がハンパなかった、、笑い泣きダッシュ

 

 

 

 

もし、ご自身やご家族が

送信取消をしたいのに削除しちゃった!!!

 

ってときにはぜひ試してみてねにっこり

 

 

 

 

 

結局長くなって3話になってしまったw

 


お付き合いいただいた方、

ありがとうございました爆  笑ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

 

ほっとしたらめっちゃお腹すいた!!

 

でもダイエット中だし

爆食いはマズい。

 

 

もう食べた?爆  笑

 

おいしいのに糖質カット

全部豆のゼンブヌードルキラキラ

ダイエット中でも

こんな担々麺だって食べられちゃうー♪

 

 

 

 

 

73%OFFで試せる気づき

 初夏キャンペーン

\5/24(水)まもなく終了!/

>>今すぐゼンブヌードルを見てみる<<

 

 

 

 

 

 

体験談はこちら♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 \またきてねー♪/

 

フォローしてね…