ご訪問ありがとうございます

元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指します



\2/14 10:00まで/
こんにちは、ココです(*´艸`*)
この前、ミニトマトの切り方の話を書いたんだけどさ↓
なんか最近、皮が硬いミニトマトばかりにしか出会えなくて

時期の問題かしら。
買ったばかりの頃はまだしも、数日経つと余計に硬くなる

そうするとさ
皮が硬いほど、ふーさんが食べるときに
ピュッ!!ってなる
↑切ってやれよw
結構切ったとしても、はーさんは皮が口に残ってしまって、出すし

でも、なぜかあたし
大きいトマトに比べて
「ミニトマトの皮むきってめんどくさい」って思ってたのね。
今から思えば…
なんでそう思ってたんだか



大きいトマトと同じように、
ミニトマトだってツルッとむけるはずじゃない?!
ふと思い立ってやってみたら
笑えるほど簡単だった
w

そしてハマったw
とぅるんミニトマト
まず、ミニトマトを洗ってヘタをとる。
むきやすくするために
切り込みを入れるのは面倒なので
ヘタがあった穴に箸を刺す。
あたしは豪快に菜箸刺してるw
ぶすっと。
チカラ入っちゃうと
たまに貫通するけど、全然気にしない。
そしたら、ケトルで沸かしておいた
熱湯をぶっかける。
ひたひたにかけて1-2分でOK

シンクで上からダーーーっと水を入れて、手で触れる温度にする。
そしたらあとは、、、
つるつるてかてかミニトマト完成



そーさんにもあげやすいし、最高じゃん

ほんとは皮もそのまま食べられたら
1番良いかもだけど
食べやすいし、カットしないからビチャビチャにならない

最近は、むきミニトマトを
・オリーブオイル
・レモン汁や酢
・はちみつ
を混ぜたマリネ液に漬けて食べるのにもハマってるんだー(*´艸`*)
モッツァレラチーズ欲しくなってきた

やーもうね、常識なのかもだけど、ミニトマト簡単にむけるだけで
子どもの食事の
「とまとストレス」がめっちゃ軽減された

ミニトマト苦手な子とかいたら、いきなり食べやすくなるからオススメだよ

ハチミツマリネも♪
ストレス軽減といえば、これも♪
キット4つも入ってプリンクーポン付き
延長したー!
\2/14 10:00まで/
お出かけやイベントの日、
疲れちゃった日は
夕食、頑張りたくないよーー



そんな日でも
必要な材料が全部届くから
買い物もレシピを考える手間もなく
あっという間に夕飯完成♪
オイシックスのキット使ってみて
メニュー考えるストレスがないって
こんなに快適だったんだ

って改めて感じたよ(*´艸`*)
今だけキット4つも入って
プリンクーポンも使える
\おためしセット1980円
/
