








ニュースでも言ってるように、かなり喉にくるのよ。。
幸いあたしは、咽頭痛は少ないけど
とにかく喉がネッバネバして、ゼコゼコしてくるから痰を出したくて咳しちゃう
この喉の症状が、小さい子どもに出ると、どうなるかっていうとさ、、
喉がネバネバする
↓
咳する
↓
痰が出せない
↓
咳しまくる
↓
泣く
↓
鼻水まで出る
そして、吐く
なんだったら、泣かなくても吐く
いや、大人でも喉キツいから、そりゃ吐いちゃうよねこれは…って思うんだけどね
熱もそうだけど
咳が悪化するのは、身体を横にする夜。
とにかく昼間よりも夜間
真夜中でも、咳き込みが聞こえた瞬間に飛び起きて口元に小さいバケツをスタンバイ。
間に合わなかったりミスったら、そこから着替えさせたり布団の処理…。
防水シーツとか色々対策はしてはいるけど。
ついでに、体温やパルスオキシメーターで測定もしとく。
それが、はーさん&そーさんの2人分なもんだからさ…
寝た気がしない
ホクナリンテープ貼ってんのに。。
洗濯物はめっちゃ増えるし、寝てても緊張感があって休まらん…
けーさんも頑張ってくれてるけど、手が足りないから寝たきりってわけにもいかず…
とにかく早くあたしの体調戻ってくれ
あ、そうそう、この前から
パルスオキシメーターパルスオキシメーターってうるさくてごめんだけど↓
はーさんの陽性の日に、
けーさんへ保健所から「すぐにパルスオキシメーターと支援物資の手配をします」と話があって。
(1つあると伝えたんだけど、6人も居るし送るって言ってくれたらしい)
ただ、
住んでいる場所によると思うんだけど
うちの場合は届くまで4日、
近隣の家や友人の話では長いと7日、届くまでに日数がかかる。
こればっかりは仕方ないと思う、ものすごい数を捌いているはずだから
役所や医療関連の人たちだけでなく、今、世の中を回してくれている人たちは
自分たちだって感染リスクがあるなかで、仕事してくれてるから感謝しかない。
でも。
残念だけど、
それじゃ必要なときには間に合わない
微熱でほとんど症状がなくても、酸素飽和度だけ下がって危険なケースもある。
いざとなれば役所から貸りれるから、と安心せずに、準備することをほんとオススメします(*>人<)
パルスオキシメーター持ってる?
また詳しく記事書きたいんだけど…
3つ使ってみて1番これが
\使いやすかった!/
これも神奈川県採用モデルの1つで
若干、表示までが長いけど
\悪くなかった!/
これ、選んで買ったんだけど、ちょっとコツが必要ってことがわかった
赤いランプの穴に
\指先をしっかり合わせてね!/
↓クーポンじゃないけど、箱潰れてるだけの訳あり品は500円OFFだよー



ダメ元でやってみたら

