ご訪問ありがとうございます

元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指します



TVカンブリア宮殿で紹介の
「にしきや」のカレー入り

限定セットは
\1/24朝8:00まで/
こんにちは、ココです(*´艸`*)
いつも年が明けると思い出す、しゅーさんの多指症手術

昔から読んでくれてる方はご存知のとおり…
あの時期の出来事が濃過ぎて、、、まぁ、忘れることはないよねぇ
はっはっは

今年もまた思い出したので、経過記録でもしておこうかなと

7年前の冬、、
忘れもしない…子宮口全開から2時間以上かかった出産で産まれたしゅーさん

このあと二度と普通分娩はしないと決めた笑。
その直後に、左足の指が6本あることを告げられて
初めて多指症って言葉を知ったのよね。
その日は早朝に高位破水で入院して、出産が20時ごろだったんだけど
疲労困憊だったはずなのに、夜な夜な多指症をスマホで調べまくってた
症例数の多い病院を探して紹介状を書いてもらい、1年後の手術を予約したんだよなぁ。
懐かしの…
今はないしゅーさんの6本目のオマケ
しっかり骨まであって、、
ちょっと…もったいないよね
笑

1歳3ヶ月に手術入院。
無事、5本にしてもらったしゅーさんの指。
術後の経過も順調でした

子どもの回復力は本当にすごくて
術後の傷もどんどん良くなって

1年後あたり。
そして、、
6年経った、現在。
足もすっかり大きくなったから
足の皮膚の生地とともに、すこし傷の範囲は伸びた感じはするけど
もうなんか、
指の日焼けの方が目立つ
笑笑

指が減ったことによる、運動への影響とかも心配だったんだけど
幸いなことに問題なく走ってるし

運動神経は良くないけどwww
いやぁーー、
6本指で過ごした0歳の1年間とか
術後のギブス生活とか
ほんと色々大変だったし
色んなこと考えたけど、
「母」としてはめちゃくちゃ経験値積んだし、成長させてもらった気分

ブログを通じて、同じ多指っ子ママや他の疾患と闘う子のママとの出会いもあって

ほんと、しゅーさんには感謝だわ(*´꒳`*)
今はエコーがかなり良くなってるから、
場合によっては健診で多指が見つかることもありそうだよね。
あたしと同じように、夜な夜なスマホ検索がやめられないママやプレママがいたら
今は心配と不安でいっぱいだろうけど、きっと大丈夫だよって伝えたい

いくら母として成長したとはいえ
まさか、、
4人育てるとは思ってなかった笑笑
ただ育児頑張るだけじゃ
お金は貯まらない…

将来の笑顔のために

\投資の勉強はじめました★/
2022年4月から
高校で投資の授業が必修になる
って知ってた??
恥ずかしながら
投資は怖いと思ってたあたし

でも
無料の投資講座の動画のおかげで
投資への一歩を踏み出せた

大切なのは、正しい知識!

子どもたちにも
投資のやり方・リスクを
伝えられる親でありたい

もっと早く始めたかったけどね

気になるひとは
体験談も読んでみてね

↓
\5,000円講座が今だけ無料/