22年ぶりの再会 | ナターモスのひまんちゅブログ

ナターモスのひまんちゅブログ

2013年8月長女出産。
2015年12月次女出産。
育児記録に日々の出来事、とにかく暇人(ひまんちゅ)日記(*´∀`*)
ひまんちゅ集まれー

本日、怒涛の三回目の記事投稿。

 

 

帰省中のある日、ピンポ~ン♪

ミツヨ(母)がインターホンを出ると、

 

ミツヨ「ハイ~」

「失礼ですが、昔、保谷に住んでいたナターモスさんのお宅じゃありませんか?」

ミツヨ「えっ・・そうですが・・?」

「あぁやっぱり!良かった~!!私、昔、ナターモスさん宅と同じ第二〇〇マンションに住んでいたKです~!!失礼を承知でピンポンしちゃいました~!!」

 

ミツヨ「えぇぇっ!?もしかしてあのKさん?!?!」

 

慌ててミツヨ、ゲー爺(父)、私の三人で玄関へ走ると、

おじさんおばさん夫婦が二人。

見覚えのある顔!!

 

K夫さん「お久ぶりです~!S社で大変お世話になったKですが覚えていらっしゃいますか?」

 

そう、私が小さい頃住んでいた第二〇〇マンションは社宅なのでゲー爺とK夫さんは同じ会社でゲー爺の後輩。

当時私が小学校6年生ぐらいで、Kさんの息子君が2歳ぐらいだった時、よくマンションの砂場とかで一緒に遊んでたので私もハッキリと覚えている。

 

K夫さん「たしか、何年も前にナターモスさん宅が萩に引越したと転居ハガキをいただいて、ハガキに載っていた地図が、〇〇(←幕末の偉人)のおうちのすぐ近くだと記憶が残っていて、昨日萩に来たのですが、急に思い出して城下町歩いていたらナターモスさんの表札があったので、たとえ名字違いで違う人の家だったとしても、ココまできたんだから会いたいと思い失礼を承知でピンポンしちゃいました」

 

K妻さん「ナターモスちゃん、こんな大きくなったんだねぇ。まだ小学生だったのにねぇ」

 

20分ぐらいかな?玄関前でお久しぶり弾丸トーク。

定年退職したゲー爺の仕事現役時代の意外な話をK夫さんから聞けたり。

 

社宅にいたアンナちゃんは今オランダに住んでるんですって~!

カトウさんは中国に単身赴任ですって~!

コイケさんは福岡にいるからたまに会うのよ~!

 

みんなバラバラの所に住んでいるけど、今でも年賀状だったり、その地に行った時に会ったり、何十年たった今もまだつながっている。

同じマンションの絆ってすごい。

 

22年ぶりの再会。

 

2歳だった息子くんもいまはもう成人しているそう。

お互い今となっては連絡先もわからなかったけど、毎年年賀状や転居ハガキだけは出していたので、

ハガキ一枚から22年ぶりに再会できるなんて、年賀状って大切だなぁと思った出来事でした。

 

 

数日後。

Kさん夫妻から東京にいた頃よく食べた懐かしいおせんべいが届いた。

 

一か八かで突然ピンポンを押してくれたKさん夫妻の勇気に乾杯♡