なつみさん、水頭症……の疑い、かも
と言われてましたが。
いまのところ、あたまの中身を
チューと吸い出す必要はないみたいなので
そのまま様子見ておこうかね、となりました。
美容的に見た目が気になるなら、
チューと(髄液を)抜いて減らすことも
できますけども、って
ふだんから
「あたまでかいでかい」
と騒ぐわたしに、先生がお気遣いのご提案を
してくれました。
ぎゃー!いつも騒いですいません。
処置しなくていいですー!
なつみがムダに痛い思いするのも
なつみに感染リスク負わせるのも
やだもん、母やだもん。
ね。
しかし、あたまでかこさん、なのは
数字的にも間違いないので。
まぁ、そうだよね、
新生児ちゃんサイズはこうなったよね。
ぽんぽんぽんぽんぽん。つづらぽんぽん。
まろでおじゃる。
ホアァァーー❤︎ ←母の歓声
サイズアウトしてますが
赤いりんごのおぼうしは人気があって
看護師さんと頭にのっけて
キャッキャと幾度となく遊んでます。
サイズアウトといえば。
なつみワードローブの人気ナンバーワンは
いちごの靴下さんです。
サイズアウトしたものは逐次ラインナップから
外していますが、これだけはアウト後も
今なお登場しつづけてる稀な靴下。
ぬげかけてスリッパみたいになるんですけども
毛羽立ち色褪せつつあるんですけども
お着替えストックに加えると
翌日には必ず看護師さんがピックアップして
使ってくれています。
全盛期の前田敦子か、ってくらい
ぶっちぎった人気の靴下。
2ヶ月めくらいは、こんなかんじだったのに
なつみさん、お育ちになって。ご立派。
「いちご靴下がはけなくなっても
赤リンゴがかぶれなくなっても
なつみのことは嫌いにならないでください」
ならないよ!
あっちゃん!!! じゃなくて
なつみ!
妄想が散らかってますが、
MRIの結果は、だいたいそんなかんじでした。