浜松市天竜区で美術館や博物館を回ってきた!豊橋市の温泉いやし整体の弟! | ナステレージュのわちゃわちゃしたブログ

ナステレージュのわちゃわちゃしたブログ

豊橋の温泉コンセプトの施術・・・
兄弟二人がかりのゴッドハンドツインの施術・・・
究極のもみほぐしサロンの日々の日常です・・・。

 

室内にバイクが沢山ありますね。

ここはどこでしょうか?

 

 

静岡県浜松市天竜区にある【本田宗一郎ものづくり伝承館】です。

 

 

建物も外観ですよ。

 

 

入口になります。

 

 

今回は無料ですが、観覧券もいただけますよ。

展示によっては、有料の時もあります。

 

 

展示物がありますね。

 

 

本田宗一郎のあゆみもあります。

 

 

格言がありますね。

 

 

自転車の改良版の展示物です。

 

 

車の歴史もありました。

 

 

エンジンの展示物です。

 

 

本田宗一郎の想いがありますね。

接客業にもつながる事があるので、初心を思い出して行動していきます!!

 

 

今回の展示の案内です。

時期によって展示物が変わるので、たまには寄り道指定ですね。

 

 

本田宗一郎ものづくり伝承館のパンフレットです。

少し博物館は狭かったですが、中身は濃かったですよ。

 

浜松市天竜区に行く事があったら、寄り道するのもいいかも?

 

 

本田宗一郎ものづくり伝承館から、700メートル離れた場所に行きます。

 

 

凄くおしゃれな建物ですね。

この場所は、何でしょうか?

 

 

浜松市天竜区にある【浜松市秋野秋野不矩美術館】です。

 

 

丘の上にある施設ですよ。

美術館の案内が、5キロ手前から出てたので気になって行きました。

 

 

チケットになります。

 

 

文化勲章受章の日本画家・秋野不矩の案内です。

 

 

美術館の建物の説明もありますよ。

 

 

外の感じですね!!

 

 

冷水器もありました。

 

 

2階に上がる通路の感じもお洒落ですね。

 

 

茶室の復元もありますよ。

見るだけになります。

 

 

丘を半分降りた場所からみても、すごくいい感じですね。

 

 

こちらがパンフレットになります。

 

浜松市秋野不矩美術館は、外観も内装も凄く綺麗でおしゃれですよ。

展示物を見る所は、靴を脱いで見学します。

一部展示室では、座って見る事も可能ですよ(驚)

 

 

最近は博物館や美術館を見てますが、お洒落な所や中身が濃い所も多いです。

雨の日でも行けるのが、室内施設の良い所ですね。

 

旅行やドライブのお供に、ナステレージュのブログのネタを使っていただけたら嬉しいです。

46歳になってからでも、新しく知る事が出来て楽しいですよ!!

 

皆様に良い情報を届ける為に、日々精進してまいります!

 

 

 

本田宗一郎ものづくり伝承館の詳しくは下記まで

 

 

 

 

浜松市秋野不矩美術館の詳しくは下記から

 

 

 

 

今までの室内施設や博物館の記録は下記まで

 

 

 

 

 (弟)

 

 

近藤兄弟に無料で、気軽にラインで聞いてみる🎶

 

↓↓↓

 

友だち追加

 

 

日本で唯一の温泉いやし整体のナステレージュの必殺技

 

兄弟2人がかりの【優しいゴッドハンドツイン】


病気を治す温泉をイメージした力は、五十肩と緊張性頭痛に相性抜群!!

 

毎日の仕事の中で、心と体は繋がっているのを実感しています。

 

安心の貸し切り空間にも大人女性が喜ぶ10個のこだわりがあって

開業3年で3000人を笑顔にしてきました。

 

 

 

どなた様もお姫様気分を味わいながら、仕事・家事に忙しいあなたを、

心身ともに最高のリフレッシュを提供します。
 

幸せのじゅもんの・・・

 

【ナステレージュホームページはこちら】

0532-35-9390

愛知県豊橋市大村町五貫森96

各種クレジットカード&電子マネー取り扱いOK

オンライン予約も24時間受け付けています