子ども用マスク | ナス三郎の日々

ナス三郎の日々

ナス三郎の日々の愉快な出来事

 

 

保育園や幼稚園でマスクをしないと登園できないというところもあるみです。

 

でも、マスクが売ってないんだからどうしようもないよね。

 

このお客さんの息子さん夫婦が住んでいるところも、全くマスクが手に入らなかったと言っていました。

 

それで、お孫さんは保育園に行けないし、だからそのおかあさんは仕事に行けなくて、休んでたんだって。

 

それも酷いよね。

 

ちょっと咳をしててただけなのに・・・

 

ちょうど、うちのお店は、その日の前日に袋入りの子ども用マスクが入荷しててよかった。

 

本当はみんなに行き渡るように、お客さん1人3袋までと決めてたけど、主任の計らいで、5袋買っていったよ。

 

これで、お孫さんは保育園にも行けるし、お嫁さんも仕事に行けてよかった~

 

マスクがお店にたくさん入荷して、みんながマスクを買えるようになるといいけど。

 

 

 

 

にほんブログ村

 

2つともポチッと押してね。
いつもコメント、いいね、訪問してくれてありがとうございます。