茨城県大子町、奥久慈の自然の元で、上棟から屋根下葺きへ | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは!  栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。

 

 

先日、茨城県大子町の自然豊かな場所にて、上棟を行いました。

なかなか天候に恵まれず1度スケジュール延期させていただきましたが、何とか午前小雨、午後晴れの中での上棟でした!

 

夕方にお施主様もご参加いただき無事上棟祭を行わさせていただきました。

お施主様、お忙しい中ご参加いただき誠にありがとうございました! 

 

 

連休明けには、下葺き材の確認でした。

ウルトの高耐久透湿ルーフィング、ウートップ® ハイムシールド ルーフ。

 

”優れた透湿性で野地板裏の結露を効果的に防ぎ、屋根構造の健全性を保ちます。釘穴止水性や強度など、JIS A6111の基準にも適合しており、日本の厳しい気候条件下でも確かな防水性と耐久性を発揮します”とのことで、頼りにしてますよ指差し

 

しかし、なんと素敵な山並みでしょうキラキラ

八溝山も近くて、「やっほー」と叫びたくなります飛び出すハート

 

 

何よりウキウキしてくるのが、ほんのりと色づいてかわいいりんごたち。

近くにりんご園とか茶畑とか色々あって、私の食いしん坊欲を刺激してくれます。

大子町、素敵な場所。今度家族と共にゆっくり訪れたいですね!

 

弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。

ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓

 

 

これも気になる!! C値の再測定結果です☆

 

 

高断熱高気密住宅、窓って開けるの??

 

 

 

弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓

 

 

弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓

 

【9月のイベント情報】  ただ今、準備中!

 

ご予約は、弊社HPより

【耐震等級3 の 高断熱高気密住宅 ご予約やお問合せはHPから】

弊社HP ⇒ www.nasurin.com