こんにちは! 栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。
本日、やろうやろうと思っていた会社の枯芝を刈り込み、撤去しました。
冬の間は枯芝を活かし、芝の根を保護し、、
冬の終わりに枯芝を撤去し、新芽の成長を促すとよいそうです。
でも、那須塩原はようやく春が来たかと思ったら、寒くなったり、雪が降ったり、枯芝撤去のタイミングが読めませんでした。
ようやく重い腰を上げ、刈ってみましたが、、地際がみえるくらいに低く刈るとよい、、と書いてあるのを読み、、
↓↓
明日、もう一回刈り込みたいと思います。
弊社の芝は3畳ほどのスペースなので、芝刈り機などは持たず、草刈り機で刈っています。
草刈機でぎりぎりで刈るのは、なんだか難しいんですよね、、
でも、連休前に行っておかないと、、ということで、頑張ります!!
弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。
ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓
これも気になる!! C値の再測定結果です☆
高断熱高気密住宅、窓って開けるの??
弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓
弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓