三省連携、省エネ改修補助事業、開始1か月弱で400億円消化 | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは!  栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。

 

昨日、こどもエコすまい支援事業に関してブログアップしましたが、、業界で関連してニュースになっていたので再度アップします↓↓

 

 
こどもエコすまい支援事業を含む、「三省連携の住宅省エネ2023キャンペーン」ですが、
 
 
制度発表は12月でしたが、事務局の立ち上げやメーカーの製品登録等、必要な期間数か月を経て、正式な開始は、3月ということで、開始1か月弱で、すでにもう400億を消化とのことでした。
 

 

それぞれの申請割合は、こどもエコすまい支援事業が一番大きく、もうすでに22%消化されています。

 

ご計画おありの方はなるべく早めに予約申請を進めた方が良い状況となってきています。

 

特に、ZEH、長期優良住宅は、認定取得のための申請期間が長くなってきています。

ZEH、長期優良住宅は、計画図面の完成から登録住宅性能評価機関に申請し、その後さらに所管行政庁に申請が必要です。

 ↓参考↓

 

そこから改めて着工となるので、2~3か月、余裕をもって早め早めに進めることが必要ですね!

新築住宅は、ZEH、長期優良住宅ともに、一律100万円と大きな額なので、ぜひ補助金を得たうえで性能の良い住宅を建ててください☆

 

弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。

ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓

 

 

これも気になる!! C値の再測定結果です☆

 

 
この窓の動画も、閲覧数が上がってきています。お見逃しなく!

 

 

弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓

 

 

弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓

 

【5月のイベント情報】  ただ今、準備中!

 

ご予約は、弊社HPより

【耐震等級3 の 高断熱高気密住宅 ご予約やお問合せはHPから】

弊社HP ⇒ www.nasurin.com