【FPの家チャンネル】FP断熱パネルは耐震部材でもある、すごい動画! | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは!  栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。

 

本日は、那須塩原も雪です。午後には止むという予報だったような気がするのですが、いまだに降り続いています!!

みなさまお気をつけてお出かけくださいませ。凍結が予想される夜間の運転はとくにお気をつけて!!

 

さて、こんな夜はゆっくり動画をご覧になってください。

昨日、FPの家チャンネルに新たな動画がアップされました☆↓↓

 

 

 

なんと、取材先は岡山県、川上建設さんです!! 川上社長、やっぱり大きい!私の見間違いではなかった爆  笑!そして、九州では大変お世話になりました(←私事ですが)! 

ショールームも素敵で、見どころがいっぱいありそう・・・今度、私もお邪魔したいです☆

 

 

さて、川上建設さんでは、簡易的ですが、、軸組を仮定した耐震実験が撮影されていました。

これ、分かりやすいなぁ・・・。

 

まさに、FPの家の断熱パネルは、軸組を面に変え、耐震部材として効かせるすごい断熱材なんです。

しかも、硬質ウレタン部は、湿気や水を通さないので、耐久性も高めてくれる優れた断熱材でもあります。

 

ただ強い強いと言っているだけでなく、壁倍率2.1倍と、しっかりと大臣認定も取っています。

 

https://www.fpcorp.co.jp/products/fppanel/images/press0404.pdf

 

 

(住まいの水先案内人さまより画像をお借りしました↓)

 

 

 

2.1倍は、片筋交いとほぼ同等の倍率でありながらも、FPパネルは両方向からの力に効くってところが魅力的なところなんです。

その説明は、ぜひこちらの動画をご覧になってくださいね!

これって、すごくないですか??!

 

 

ということで、色々な画像を紹介してしまいましたが、ぜひご覧になってくださいね!!

 

 

弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。

ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓

 

 

これも気になる!! C値の再測定結果です☆

 

 

 

弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓

 

 

弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓

 

【1月のイベント情報】  ただ今、準備中!

 

ご予約は、弊社HPより

【耐震等級3 の 高断熱高気密住宅 ご予約やお問合せはHPから】

弊社HP ⇒ www.nasurin.com