【FPの家チャンネル】 栃木県 那須塩原で撮影!超高気密住宅ならではの現象 | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは!  栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。

FPの家チャンネルに新たな動画がアップされましたアップ

 

 

【床下点検口のフタが浮く?!】高気密住宅だから見られる不思議な現象・・・と

といいうことで、何やら不穏な動画から始まりましたが・・・

 

 

なんと、現場はここ那須塩原市です飛び出すハート

 

 

さらに・・・・西地設計(有)のニシチさん+我々、那須林産工業の建築士姉弟が出演です飛び出すハート飛び出すハート

 

 

かなりたどたどしいオープニングと共に・・・

超高気密の家(C値0.1)に見られる現象を実験&解説していきますよ☆

 

 

 

現象としては、高気密住宅で第三種換気を採用していると家全体が負圧となっていきます。

その状態で、換気量を上げると、ちょっと不思議な現象が起こるよ指差し という動画内容となっています。

 

もちろん、キッチンのレンジフードは、同時給排気を基本としているので、自然給気口をふさいで、換気風量を上げない限り、玄関ドアはきちんと開きますよウインク

 

ということで、ぜひ皆様、何度もご覧になってくださいね☆

 

 

弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓

 

 

弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓

 

【10月のイベント情報】  ただ今、準備中!

 

ご予約は、弊社HPより

【耐震等級3 の 高断熱高気密住宅 ご予約やお問合せはHPから】

弊社HP ⇒ www.nasurin.com