さわやかなタイル使いの洗面台の施工例 | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは!  栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として 自然素材を使った本当に暖かい、高断熱高気密で耐震等級3の注文住宅を建てている那須林産工業です。

 

一気に猛暑ですね。もう、暑いとしか言えない・・・

熱中症アラートが、連日出ています。

もう、本当に”温暖な気候”とはとても言えない日本ですが、皆様、熱中症にはお気をつけて。

 

さて、なるべく爽やかな話題を・・・ということで、”さわやかなタイル使いの洗面台”をブログテーマとしました。

 

ブルーのモザイクタイル。

少し旧式ですが、それがとてもかわいい、ひねる蛇口の付いた洗面台です。

 

少し引いてみると、こんな感じです。

2階のお手洗い前に設け、ニッチ棚、鏡も弊社で造作させていただきました。

すっきりさわやかな造作洗面台です☆

 

こちらもお二階に設けさせていただいた洗面台です。

洗面とシンクが一体となったPiaraを、下台を取り外して必要なものだけを残し、カウンターに取り付けた洗面台です。

白い真四角のタイルが、さわやかで清潔感があって、やっぱり良いですね☆

 

造作鏡は箱型にし、ここにもちょっとしたものを置けるようにしました。

デザイン的にもとても好きな洗面台です。

 

ということで、弊社施工例より2つ、この夏オススメの造作洗面台をご紹介させていただきました。

家づくりのご参考になればうれしいですウインク

 

【7月のイベント情報】

【耐震等級3 の 高断熱高気密住宅 ご予約やお問合せはHPから】

弊社HP ⇒ www.nasurin.com