10年経ったパインの無垢の床、どんな感じ? | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは☆ 栃木県 那須塩原市にて 自然素材を使った本当にあたたかい家を建てている那須林産工業です。

 

弊社は、6日まで、ゴールデンウィークの休業に入っております。

お問合せに対する回答は、連休明けとなりますのでよろしくお願いいたしますウサギ

 

さて、お休みの間もすこしずつ弊社の家づくりのご紹介をさせていただきます。

 

昨日のブログでは、床材のことをご紹介しました。

10年経ったパイン材がどんな風になるかというと、、

 

こんな感じです☆

どうでしょう、ショックを受けられますか??それとも、感動されますか??

私は、この床を見て、とっても感動しましたおねがい

アップしてみると、いっぱい傷がついてる!!と思われるかもしれませんが、

インテリアの一部としてみると、とっても素敵だったんです。

 

家族がこの家で過ごした10年間がこの床にいっぱい詰まっている気がしました音譜

 

2年目にお伺いしたときはこんな感じです。

 

この雰囲気もとても好きでした♪

エメラルド色のカーテン、椅子の雰囲気。全体がとても調和していますよね☆

 

 

弊社、こんな風に、自然素材を使った、便利で機能的であたたかい住まいを建てています。

良かったらぜひ、HPやSNS等を覗いてみてくださいね!

 

 

弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓

 

 

弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓

 

 

    ↓↓ 4月・5月はお問合せ対応に努めます☆ ↓↓

 
【4月のイベント情報】

★ 自粛中 ★
HPやSNSを充実させ、情報発信に努めます!ニコニコ

 

【ご予約やお問合せはHPから】

弊社HPはこちら ⇒ www.nasurin.com