こんにちは☆ 栃木県那須塩原市にて自然素材を使った本当にあたたかい家を建てている那須林産工業です。
先日は、宇都宮で開催された、サッシメーカーYKK AP主催のフォーラムに参加してきました。
栃木県における樹脂窓の位置づけと高い性能を有しながらも実現させた大開口の新製品窓の紹介。
群を抜いて高い性能の家づくりを実践されている工務店社長2名のお話し。
全てがためになりました
行って良かったなぁ
さて、樹脂窓の話ですが、栃木県では普及率30%以下。
周りを見渡せば、まだ新築の住まいにアルミサッシが使われています。
弊社では、20数年前に「FPの家」を作り始めてからずっと、
樹脂窓や木製窓を使って、高断熱・高気密の家づくりを行っています。
しかし、見学会でご説明をするたびに、「樹脂窓って何?」って方が多いのが現実です。
そんな方にはぜひこちらをご確認ください。
↓↓
窓選び一つから始まる住まい選び一つで
あなたの老後が安心なものになるかもしれません。
老後2000万円問題。話題になりましたね。
この問題にも住まいの性能や省エネ性の高さが関係してきます。
建て替えやメンテナンス費用が低くなる高耐久な素材を使って、樹脂窓や断熱材に配慮して、月々の電気代が削減できる住まいを建てた場合、かなり老後の不安は解消されるのではないでしょうか。
この話、ご興味もたれた方はぜひ、今月末に開催の勉強会にご参加くださいね!
どこで建てようが、あなたの家づくりに役立つ話がいっぱい詰まっていますよ☆
↓↓ 住まいのお金の勉強会、始まるよ!! ↓↓
【9月のイベント情報】
★ 9月28日(土) 家づくりのお金の勉強会 開催 ★
”あなたの資金計画、大丈夫?? ローン組みすぎじゃない??”
3組様限定、ご予約制となりますのでお早目のご連絡を!
【ご予約やお問合せはHPから】

弊社HPはこちら ⇒ www.nasurin.com
★ 9月28日(土) 家づくりのお金の勉強会 開催 ★
”あなたの資金計画、大丈夫?? ローン組みすぎじゃない??”
3組様限定、ご予約制となりますのでお早目のご連絡を!


弊社HPはこちら ⇒ www.nasurin.com