こんにちは☆
栃木県 那須塩原市にて自然素材を使った本当にあたたかい家を建てている那須林産工業です。
本日は、弊社でとても人気の、キッチンに設ける棚のお話しです♪
弊社では、キッチンにこんな風にオープン棚を設けることが多いのですが・・・
木の棚を付けておくと、こんな利点があります☆
それは
どこにでも金物・アクセサリーを取り付け可能ということ!
例えば、上の宇都宮市「FPの家」、T様邸では、グラスハンガーを2連で取付けました
キッチンはコの字になっていて、ダイニングテーブルも兼用しています。
グラスを出すのも、しまうのも簡単ですし、カフェ感がさらに増して、とても素敵ですね
こちらは、大田原市の「FPの家」N様邸。
棚下に設けた長めのステンレスハンガーに、タオルはもちろん、S字フックに調理道具がかけられています。
写真の手前が、コンロになっているので、調理中もワンステップで調理道具が使え、とても便利ですね!
六角タイル使いもとてもおしゃれ
ここに立つと、とてもウキウキしてくるキッチンですね
最後は、本物のレストラン。
大田原市のフランス料理店、restaurant SAITO さん。
↓(お店の案内はこちら)↓
https://ameblo.jp/nasurinblog/entry-12100154205.html
オーナー様のこだわりの空間作りのお手伝いをさせていただきました
もう皆様、ご存知だと思いますが、ボリュームたっぷりでおいしいお料理の人気店。
ご予約必至のお店です。
何連にもなったグラスホルダーとピカピカのグラス。
オーナー自らが取付けられたものです。
木製の棚は、どこにでもビスが効くので、ぜひぜひ自由に、自分らしい暮らしを楽しんでくださいね!
↓↓ お家づくり☆ぜひご相談ください ↓↓