今週はあっという間に終了してしまった印象があります。。
実は、研修会続きで・・・
まずは月曜日の午後は小山へ。
耐震等級3のプラン・ノウハウを学ぶ構造塾に参加しました。
熊本地震のデータも確認し、、非常に危機感を覚え、もっと学ぶぞ~!!と思いました。
そして、昨日は大宮へ。
カーサデオリーブの研修、T-shioolです♪
今回は、紙とペンを使って、非常に楽しく☆
最近、なかなか手書きをしていなかったので、
とってもためになりました♪
その後、間取りの書き方へ。かわゆく書く、伝わりやすく書く、
構造塾とは全く別の切り口ですが、やはり、間取りは大切です!
家の強さ、生活のしやすさ、自分たちがどう生きてきて、これからどういう風に生活していきたいのか、その全てが詰まっていく感じがします。
今回得た知識の中で最大の収穫は、”コピック”という、プロ用のマーカー。
すごい!!
初めて使ったのですが、、非常に塗りやすく、びっくりでした☆
さて、弊社ですが、動きやすさ、広く見える工夫、お施主様の趣味の反映、色いろな間取りの工夫を一棟一棟にしているのですが、
その伝え方自体も勉強しなければ、、この研修を受けて、そう思いました☆
さぁ、間取りの公開、がんばります!!
******************
★★ 11月のイベント情報 ★★
家族の好きをいっぱい詰め込んだ
シンプルで、ナチュラルで、ちょこっとおしゃれなカーサデオリーブのお家。
だけどそのベースは本物の高断熱・高気密住宅「FPの家」。
お施主様のご厚意による、ご予約制のオープンハウスとなります。
≪「シンプル&ナチュラルなカーサデオリーブのお家」会場の詳細≫
■日時:平成28年11月19日(土)及び 20日(日)①10時、②11時、③13時、④14時、⑤15時、⑥16時 ※ 各会2 組ずつ(ご予約先着順です)
■場所:栃木県さくら市南和田431-1 ※ ナビの場合は、南和田429-3で。
■ご予約方法:以下の連絡先よりメール、ファックス又はお電話にてご来場いただける日時と人数をご連絡ください。
※ ご見学時間は、1組さまにつき1時間程とさせていただきます。
■連絡先:e-mail info@nasurin.com fax 0287-36-6149 tel 36-0868
担当 渡辺ユミまで
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
■ 那須林産工業HP http://www.nasurin.com/
■ casa de olive (カーサデオリーブ) http://www.casadeolive.jp/
FPの壁を使ったちょこっとだけかわいい家です♪
新築・建替えをご検討中の方 資料請求は → info@nasurin.com
にほんブログ村 こちらもクリック、ありがとうございます♪ 今日もクリック、ありがとうございます♪