前真之准教授の『エコハウスのウソ』が再構成されて連載が始まります♪

今号の記事も良いですね、「気密なき断熱は無力なり!」、と言い切るその姿、頼もしい!

ふふっと笑ってしまったのが、気密のこと。以前はあった気密規定が平成11年基準で「なぜか?」すっぽり抜け、H25年の新基準でも復活しなかったことが記載されています。
役人の意図なのか、大工の意図なのか、他の業界の意図なのか・・・謎ですが、、
FPの家では、変わらず全棟測定しております♪ だって、大切ですからね☆
↓ ご覧ください ↓
FPの家 断熱構造
FPの家 性能とデータ
気密を測るには、外部機関に委託したり測定機器により自社測定したり、
とにかく、1棟1棟測定することが必要なんです☆ それぞれ違うので。

さらにFPの家の大工さんが何をしているかというと、、
こんな風に丁寧に気密テープにより断熱材と構造体のすき間を防ぎます。
私が入社したとき、FPの家の担当さんよりこんな言葉を習いました☆
「断熱、気密、換気は車の両輪です!」
パネルを見れば、断熱力の高さは分かります。
構造を見ていただければ気密施工の高さも分かります。
ぜひ、2月7日に構造見学会を開催いたしますのでいらしてくださいね☆

最後の換気は・・・どうしたら体感できるのか・・・
こちらは、完成した家に入っていただければわかると思います♪
清涼な空気、これは何よりも換気が活きている証拠なんです☆
換気を活かすには、気密がとれていないと・・・・
ということで、断熱だけ、気密だけ、換気だけという単独の概念では建物は語れません。
全てつながっています。一つでも抜けているととエコハウスは語れない、、そう思います☆
ね、前先生??
- エコハウスのウソ 増補改訂版/日経BP社
- ¥2,484
- Amazon.co.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【1月のイベントのご連絡】
何でも オウチ相談会 開催!【ご予約制】

何でも、オウチ相談会開催!! 1/29-30 13:00-16:30
FPの家のこと、Casa de oliveのこと、おうちの構造のこと、デザインのこと、木のこと、キッチンのこと、土地のこと。皆様のお考え・お悩みをシェアできれば嬉しいです。
日時: 2016年1月29日(土)及び30日(日)の午後
① 1/29 13:00-14:30 ② 1/29 15:00-16:30
③ 1/30 13:00-14:30 ④ 1/30 15:00-16:30
※ 予約制となります。上記のいずれかの時間をお選びいただき下記のご予約方法より
ご連絡ください。
場所: 那須林産工業内にて
ご予約方法: お電話→ 0287-36-0868 Fax→ 0287-36-6149
e-mail→ info@nasurin.com 担当: 渡辺ユミ
別の時間をご要望の方はご相談下さい!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
■ 那須林産工業HP http://www.nasurin.com/
FPの壁を使ったちょこっとだけかわいい家です♪
新築・建替えをご検討中の方 資料請求は → info@nasurin.com

にほんブログ村 こちらもクリック、ありがとうございます♪
