そ、そうだ!!
先月行ったこの展覧会のレポをしていなかった~、と思い立ちました。
早速、書きますよ、
『中村好文展 小屋においでよ!』展の模様を~('-^*)/
やってきました、乃木坂のTOTOギャラリー間。
中村好文展ののぼりが見えます。ウキウキしますね~
なんと、入場無料!展示室の中にはたくさんの小屋が!
一つ一つの小屋の中には、中村さんが影響を受けた小屋の展示があります。
高村光太郎の小屋の中では、うるっと涙。
光太郎が一人で暮らした花巻の粗末な独居。戦中に若者を戦争に駆り立てるような詩作を続けた自分への戒めの意味を込めたとてもとても質素な暮らし。その詩通りの真っ正直な人だった。
そして、ソローの小屋。
「人間のからだにとっていちばんたいせつなことは、暖をとること、体内に生命の熱を保つことである」と。
うんうん、そうだ、私たちは体温を保つことで生きている!!と、激しくうなずく私でした。。
そして、今回の目玉!
中村さん設計の小屋の現物展示です。
めちゃ、好みだ~、この外観!
外壁をよく見ると、なんだ、こりゃ~??
枯れた植物のつるが張り付いている。
古材だそうです。
なんて、素敵!!
その内部、ソファーの下まで、舐めるように意匠や納まりを見て回る私を見て、ギャラリーのお姉さんが優しく微笑みながら教えてくれました、
「建具の金具もレミングハット(中村さんの設計事務所)の特注なんです、近づいて見て下さい」と。
ラ、ラッキー♪♪ 我を忘れて長時間見ていて(≒ 挙動不審で)よかった~!!
皆さん、写真を拡大してご覧ください。
ネズミさんがおります。。
中村さんのキャラクターです。ネズミ年生まれ、レミングという事務所名も、北欧のネズミから取っているそうです。
そして、このキッチン・・・この無駄のないスケール感。
素敵すぎて、萌え死にしそう・・・
もう、写真を見ているだけでも、興奮してくる、とっても素敵な展示会でした。
ビバ、中村さん&レミングハット!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ちょっとおしゃれな家を作りたいんだけど、
何がおしゃれなのか、どうしたらおしゃれになるのか
わからない...、そんなあなたへ!
“あなたの家スタイル探し、手伝います!”
毎月第一土曜日の午前中、予約制相談会開催中!!
詳しくは那須林産工業ホームページ及び
イベント情報をご確認下さい。
那須林産工業HP http://www.nasurin.com/
ナスリンイベント情報 http://nasurin.com/blog/event/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★