「これからの家~未来を見据えた省エネ・創エネ住宅」の構造見学会開催!
10月29日(土)、30日(日)、に住宅の構造見学会を開催いたします(弊社イベント情報 参照)!
いつもタイトルをどんな風に付けようか迷うのですが、今回はさらっと「これからの家」に決まりました。
なぜなら、今、住宅は高性能化に向けて、大きく舵を取っているからです。
その潮流は2つ(私見ですが・・・)。
1.躯体を高性能化しているもの。
2.付属物(設備関連)を高性能化しているもの。
2.はまさしく、太陽光や設備面をリンクさせる等、住宅に付加でき、てっとり早く取り入れられるもの。
最近見た車のCMのように、
「なんか、最近の住宅って家電化してない?」という状態と言えます。
その流れを象徴する事例としてヤマダ電機がエスバイエルを子会社化し、住宅業界への参入を決めました。
1.は主に構造躯体に関わる断熱と気密化。技術とノウハウが必要なものです。
弊社は1に力を入れていますが、今回は2も取り入れました。
それがまさしく「これからの家」というタイトルを付けた所以。 1だけでも、2だけでもいけない。両方を上手く取り入れるのがこれからの家だというメッセージ性をこめました。
但し、弊社の基本姿勢は、まず優先するなら何よりも1です。躯体を高性能化するには、後からではかなり難しいのです。ぜひ、このことをご来場くださった皆様に感じていただける見学会とできれば幸いです。
また、見学会時には設置されていませんが、本住宅にはパナソニックのHIT230シリーズというモジュール変換効率最高水準の太陽光発電を搭載します。
もちろん、作り出したエネルギーと消費したエネルギーが「見える化」されたエネルギーモニターも設置します。
ぜひ、構造も見て、完成も楽しみにしていただければと思います♪
多くの方にご来場いただけることを願っております~
