M様邸、お引渡しいたしました☆ | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは☆
営業Yです。
最近、食べ物関連のブログが多かったので、本日は本業の建物の話を・・・。

P1030550
あまり、画像をアップしていなかったのですが、Mさま邸、お引渡しを終えました。

お施主様がご高齢であったため、可能な限りのバリアフリーを目指しました。
1階の建具は全て引き戸、洋室から和室への入り口も段差がないように納めています。
リビングには今あるライフスタイルと変更がないようにと、掘りごたつを設置しています。

P1030528
こちらはトイレです。
便器の横には手すりを設け、一坪の広さの中に男女両方の便器を納めています。
やっぱりこのぐらいの広さがあると、ゆったりしてていいですね☆











P1030534
そして、、弊社の建物には珍しく、和室が1階に2室ある建物となっています。
和室が消え行く現代の建物・・・。
でも実は、結構皆、畳が好きだったりしますよね~。
わたしも気軽にごろごろ寝転がれる畳が大好きです。
以前、賃貸アパートで暮らしていたときは、わざわざ和室のある部屋を探しました。ベッドで寝るのが身体に合わないらしく、畳に布団を敷いて寝るのが一番楽なのです。
友達や家族を泊めるのも畳なら気が楽ですよね。


先日、海外のインテリア本を眺めていたら、フローリングに畳がどーんとマットレス代わりに使われていました。
斬新だけど、素敵でした☆

今のベッドが体に合わない私。
私もこの海外雑誌のように畳で寝るか~なんて考えています。



br_decobanner_20091006101449 ←少しだけランキングが上がりました☆ 引き続き、クリック宜しくお願いします~☆